2021年10月号

教員養成セミナー 最新号紹介

Web&Magazineで教員採用試験合格!

2022年夏の教員採用試験合格に向け、楽しみながら学習できる「役立ち雑誌」を目指して『教員養成セミナー』はこの10月号より紙面を大幅にリニューアル!
コンセプトは「受験生の役に立つ誌面作り」。ただ役に立つだけでなく、楽しく、教師になりたいというモチベーションを上げるような誌面を目指していきます。最高の監修・著者陣と気鋭のデザイナー、そしてやる気十分の編集部員で皆さんを全力バックアップしていきます。
これから12カ月間、皆さんの教員採用試験対策を全力でサポートしていきます。

巻頭カラー

『教員養成セミナー』取扱説明書

「教員採用試験ってどんな感じ?」「何から始めればいい?」「どんな勉強が必要?」……『教員養成セミナー』は教員採用試験に対する疑問や不安に応え、「合格」までを徹底サポートします。
『教員養成セミナー』の新キャラクター、ナビゲーターであるジジ先生の下、ゲン、フミ、ココの3人と一緒に2022年夏の教員採用試験合格を目指して、頑張っていきましょう!!

特集 ─ 試験に出る重要教育トピックを解説!

特集1 Withコロナでどうなった? 2021年夏 教員採用試験&学校・先生の今!

「教員養成セミナー」は今号から、2022年夏の教員採用試験の受験生に向けた新クールに入ります。これから12カ月間、皆さんの教員採用試験対策を全力でサポートしていきますので、よろしくお願いいたします。
さて、現在、選考真っただ中の2021年夏試験にコロナ禍の影響が見られるように、教員採用試験には学校現場が直面している問題が反映されます。つまり、学校・先生の現状を知ることは、試験対策にもなるのです。
そこで今号では、まず、2021年夏試験の変更点を漫画仕立てで説明。その上で、コロナ禍における学校生活と学校・先生の現状について解説していきます。最後には、コロナ禍を受けて出題されたと思われる試験問題も紹介。コロナ禍を経験することで学校現場がどのように変化したのか、これからどのような課題に対応していくことになるのか、考えてみてください。それがきっと、2022年夏試験に向けた効果的な対策につながるばずです。

特集2 校種別に見る! 全66自治体 採用倍率一覧!

教採受験生なら、自分の志望する自治体の採用倍率は当然気になるもの。そこで特集2では、2018年夏実施試験から2020年夏実施試験まで、過去3年分の校種別採用倍率を一挙掲載します。直近の1年ではなく3年間での倍率の変化を見ることで、倍率が上昇傾向にあるか、下降傾向にあるかということが見えてきます。
倍率を見る際、注意していただきたいのが、中学校・高等学校の倍率は、その年に募集のあった教科の平均値であるということ。採用者数の少ない教科の場合、平均値を大きく上回ることもあるので注意が必要です。
なお、直近の2021年夏実施試験の受験者数等は、11月号以降で順次掲載していく予定です。最新の教採動向を把握し、志望自治体や併願先の検討などに活用しましょう!

受験生必見情報! 教採合格にグッと近づく!「特別選考」について調べよう

教員採用試験の合格への第一歩は、地道に勉強を進めることです。
でも、実は大幅に「近道」をする方法もあります。それは、各自治体が特別な資格や経験をもつ人に対しておこなっている「特別選考」で受験することです。
試験勉強を始めるにあたり、自分に当てはまりそうな条件がないかを見てみましょう。

あなたの推しを1位にせよ! 専門教養の過去問を解いて幻の“SENSEI星”を目指せ!

フミ、ココ、ゲンの3人は、教師のあらゆる知識・スキルを持った伝説の神ノエルがいるという、幻の星“SENSEI星”を目指す“きょうせみSS杯”に出場することに! 1番にたどり着いた者だけに、神ノエルから教師としてのあらゆる知識・スキルを授けられるとか…!? 
専門教養の過去問を解いて、あなたの選んだ推しキャラを、1位でゴールさせてあげませんか? 誰がこのレースに勝利するかは、あなたの応援にかかっています!
参加方法は教員養成セミナー10月号をを見てくださいね!
※巻末ブックインブックとの連動企画です。

合格への扉を開け! 教セミ魔法学校

2022年夏の教員採用試験を受ける4人の学生……
合格を勝ち取るため、「教セミ魔法学校」に入学し、力を磨いていくことに。
試験本番まで、学生たちはどんな日々を過ごすのか……

教セミSTEP BY STEP ─ 教員採用試験に合格するための学習コンテンツ

教育史&教育心理 重要人物ワークノート

教採試験の教育史&教育心理分野で頻出する重要人物をイラスト&文章で完璧マスター!
空欄を埋めてノートを完成させましょう!

「実はよくわからない」をゼロにする! 教育用語ざっくり解説

「勉強中よく聞くけど,実は意味はよく分からない……」そんな教育用語ありませんか? 
編集部がみなさんに知っていてほしい教育用語をピックアップし、毎月テーマ別にざっくり解説します!
ざっくりでも意味が掴めると勉強もグッとしやすくなるはず! ぜひお役立てください! 

1トピック5分で分かる! 試験に出る! 一般&教育ニュース

毎月の一般ニュース、教育ニュースの中から、教員採用試験で出題されそうなニュースをピックアップしてご紹介します。今回は7月のニュースから。

理数キソトレ道場

ようこそ「理数キソトレ道場」へ。
「キソを制するものは応用も制す!!」この道場では、理科と数学のキソ固めをしていきます。数学指導のベテラン講師、西口正師範が、理数が苦手な方でも入門しやすいようにキソのキソを簡単に分かりやすく解説してくれます。ポイントを押さえたら、1問1答の「キソトレ」で徹底演習。日々の鍛練を忘れず、「打倒!教採理数科目!」を目指して1年間一緒に稽古していきましょう!

ブックインブック 12カ月完成! 教職・一般教養パワーアップノート

「教セミちゃんねる」で大好評のYouTube連動企画も来年夏の教採に向けて新シリーズがスタート。
本誌の「専門教養の過去問を解いて幻の“SENSEI星”を目指せ!」との連動企画です。チェックテストの問題を解くことでもステラを獲得することができますので、併せてSNS(#きょうせみ杯)でご報告ください。参加方法等は教員養成セミナー10月号をご覧ください。

今回は教職教養「教育原理① 学習指導要領」、一般教養「人文① 国語」をお届けします。

教セミBREAK TIME ─ 教師力を養う一押し連載!

  • 学校教育の不思議を解き明かす!教職探検隊
  • 教壇は舞台だ!現役芸人兼教師のもっと心をつかむベシャリ術 ー教室で使える芸人のテクニックー
  • 子どもに想いが伝わるちょこっとフレーズ
  • 31文字で綴る「教師の風景」学食のランチ大盛り(短歌添え)
  • NIHONGO探検記 世界のコトバとくらべてみた
  • 編集部員が薦めます! 教セミ推薦図書!