兵庫県教育委員会は、令和8年度兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験について、中学校・義務教育学校(後期課程)および高等学校の一部の教科を対象とした追加募集を12月に実施する。
追加募集の対象となるのは、中学校の「理科」「美術」「技術」「家庭」と高校の「看護」「工業(電気・電子)」で、募集人数は技術が9名、理科が7名、美術が5名、工業が3名、家庭と看護は若干名。
また、障害のある方を対象とした特別選考(募集するすべての校種・教科で実施)と、「音楽」「美術」「技術」「家庭」のいずれかを含む複数中学校免許状所有者の特別選考(中学校のみ)もあわせて実施する。
主な出願資格としては、昭和39(1964)年4月2日以降に出生し、出願する教科の教諭普通免許状を所有、または令和8(2026)年3月31日までに取得できる者であることに加えて、今夏実施の令和8年度兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験に出願した者のうち、1次試験を「合格」または「全部免除」と判定されたが、2次試験をすべて欠席した者。もしくは、令和8年度兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験に出願していない者のうち「公立学校現職教諭」「昨年度条件付合格者」「昨年度『大学3年生等』の第1次選考試験合格者」「高校看護の免許状を所有する看護師等経験者」「兵庫県公立学校の教諭経験者」に該当する者となっている。
出願は、郵送(簡易書留)による受付で、受付期間は10月3日(金)から10月29日(水・必着)まで。
試験は12月6日(土)に県立兵庫工業高等学校(神戸市兵庫区)で筆記試験、模擬授業、個人面接試験、実技試験(美術、技術、家庭のみ)を実施。合格発表は12月19日(金)15時に行う。
(※出願者多数の場合は、選考試験の一部を12月7日〈日〉に行う場合あり。)
兵庫県教育委員会・令和8年度兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験(追加募集)実施要項
https://www2.hyogo-c.ed.jp/hpe/uploads/sites/5/2025/10/R7zisshi_tsuikaboshu_zisshiyoukou.pdf
兵庫県教育委員会・兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験情報
https://www2.hyogo-c.ed.jp/hpe/kyoshokuin/kyoinsaiyo/zyouhou/