巻頭スペシャル 毎年大好評! 出るとこグラフ
毎年大好評の「出るとこグラフ」は、「教育原理」「教育史」「教育心理」「教育法規」「教育時事」の分野ごとに、直近の2020(令和2)年度試験(2019年夏実施)で出題された領域を「見える化」したもの。全国的な出題傾向が一目瞭然で分かります。
よく読み込んで、出題の多い領域はしっかり対策するようにして下さい。
2020年夏の教員採用試験合格に向け、楽しみながら学習できる「役立ち雑誌」を目指してリニューアルした『教員養成セミナー』2月号。
教員採用試験の戦いは長丁場。ふつうに勉強していると「難しい」「辛い」と思うことがたくさんです。
それを、本誌の読者の皆さんに「かんたん!」「楽しい!」と思ってもらえるようにしたい!
編集部一同、誌面を通して皆さんを全力で応援していく所存です。
来夏の教員採用試験に出るトピックを、最大限分かりやすくお伝えしていきます!
特集 ─ 試験に出る重要教育トピックを解説!
毎年大好評の「出るとこグラフ」は、「教育原理」「教育史」「教育心理」「教育法規」「教育時事」の分野ごとに、直近の2020(令和2)年度試験(2019年夏実施)で出題された領域を「見える化」したもの。全国的な出題傾向が一目瞭然で分かります。
よく読み込んで、出題の多い領域はしっかり対策するようにして下さい。
いよいよ2019年も終わりです。毎年、この時期にお届けしている「巻頭スペシャル 出るとこグラフ」と「オール自治体 出題トレンド」、今年もやります!
この企画は、直近の2019年夏実施試験から過去5年分の全自治体の出題傾向を明らかにするもの。毎年、教採のトレンドと自治体の出題傾向が見えてくると、受験生はもちろん、受験生を指導する教職課程関係者からも大好評の企画です。
今号で、受験生に押さえてもらいたいことは次の2つです。
①「巻頭スペシャル 出るとこグラフ」で、全国的にどの分野のどの領域の出題がトレンドなのかをつかむ
②「特集1 オール自治体 出題トレンド」で、全国と志望自治体の過去5年の出題傾向をつかむ
「巻頭スペシャル 出るとこグラフ」そしてこの「オール自治体 出題トレンド」をフル活用して、この後の学習をガンガン進めていってください。
教師を目指す者として採用試験対策はもちろん重要ですが、教師になってからの自分に必要なことについて考えてみることも大切です。
そこで今号の特集2では、著名な教育関係者や現役教師の方々に、教師を目指す人にお薦めする本や、教師としての自己研鑽のために読んでいる本などをご紹介いただきました。
教師としての自分を育てるために、先輩方が薦める本を手に取ってみてはいかがでしょうか。
膨大な種類と文量がある「教育時事」。さらに、現在進行形で新たな資料もどんどん発表されており、対策が追いつかないという受験生も少なくありません。
このコーナーでは、そんな悩める受験生のために、長年教員採用試験の動向を見てきた教育ジャーナリスト・佐藤明彦氏が、近年出題の多い教育時事のテーマを、かんたんに理解できるよう「図解」で解説! 受験生のモヤモヤを一気に吹き飛ばします。
時事通信社は「授業(保育)の革新」「地域社会に根差した教育」などのテーマで業績のあった幼稚園から高校までに、毎年「教育奨励賞」を授与しています。
今号から3号に渡って、第34回「教育奨励賞」受賞校の取組を紹介します。
教セミPRACTIC ─ 確かな合格力が身に付く学習ページ!
難しい語句が並んでなかなか覚えにくい教育法規。それならいっそ、音楽に乗せて法規をらくらく覚えてしまおう!
ここでは、海賊ホーキーとともに、毎月、教育法規の島々を攻略していこう。さて、あなたは全ミッションをクリアできるか?!
今月から3ヵ月にわたって攻略する児童生徒島。突然迷い込んだ異世界。さて、ホーキー、どうする?!
専門教養は、範囲が広すぎてどこから手をつければよいか分からない方も多いかと思います。そこで、この講座では、1年間にわたり、各教科の「出題頻度の高い分野・領域」から効率よく学習していけるよう、実際に全国の教採試験から出題された問題を連載していきます。
この連載では、2019年度(2018年夏実施)の全国の教採試験を基に編集部が出題頻度の分析を行い「見える化」した出題頻度グラフも毎回掲載します。このグラフで出題の多い「分野」を、さらに、その「分野」の中でどの「領域」の出題が多いかを確認して出題傾向をつかみましょう!
講座では出題頻度の高い分野・領域を中心に掲載していきますが、この出題頻度グラフを活用して試験対策の優先順位を考え、専門教養の得点力アップにつなげてください。
試験に出る最新、もしくは重要な教育用語をやさしく解説します。
多くの受験生を悩ますのが、「指導案」の作成。試験で書けと言われても、どうしたらいいかまったく分からないという人もいます。
この連載では、先輩先生の指導案の実例とともに、そこに込められた工夫や意図、実際に授業を行ってみての先生の感想などを紹介します。
毎号、教育史と教育心理の要点ワードをお届け!
切り取ると暗記カードになります。12ヵ月集めて覚えていけば、試験対策は完ペキです!
「教セミちゃんねる」で大好評のYouTube連動企画も来年夏の教採に向けて展開中。
今回は教職教養「教育心理① 発達、学習、評価」、一般教養「社会③ 地理」をお届けします。
教セミDISCOVER ─ 教師力を養う一押し連載!
BUY