奈良県教育委員会は4月24日、令和8年度(令和7年=2025年実施)奈良県・大和高田市 公立学校教員採用候補者選考試験における採用予定者数を公表した。
今年度の採用予定者数(※)は、小学校156名(前年度採用予定者145名)、中学校87名(同85名)、高校81名(同78名)、特別支援学校40名(同40名)、養護教諭12名(同12名)、栄養教諭4名(同4名)、実習助手・寄宿舎指導員3名(同3名)で、前年度試験と同様に小学校、中学校、高校で採用予定者数を増やし、他の校種も前年度と同数としている。
(※小学校には発達支援推進教員選考〈国家資格「言語聴覚士」を有する人〉の2人、高校の国語には、大和高田市立高田商業高等学校の1人を含む)
奈良県の教員採用試験については、4月25日(金)9時より電子申請による出願受付を開始し、期間は5月19日(月)17時まで。
1次試験は筆記試験が6月14日(土)、実技試験(中高の一部教科で実施)は6月15日(日)に。また、社会人選考、大学院選考および前年度に実施した3年次選考での2次試験合格者を対象にした個人面接を6月14日または15日のいずれか1日に実施する。2次試験は集団面接(討議)が7月19日(土)または20日(日)のいずれか1日、個人面接は8月7日(木)〜10日(日)、12日(火)〜15日(金)のうちの1日で行われる。
結果の発表は、1次試験が7月9日(水)、2次試験が9月5日(金)。
※奈良県の令和8年度試験については、こちらの記事を参照。
奈良県教育委員会・令和8年度奈良県・大和高田市 公立学校教員採用候補者選考試験 採用予定者数(pdf)
https://www.pref.nara.jp/secure/322053/R8saiyouyotei.pdf