2025.04.24

採用試験関連

滋賀県 「教員へのファーストステップセミナー」を開催

滋賀県教育委員会では、教員免許状所有者で教育現場で働くことに興味を持っている方などを対象とした「「教員へのファーストステップ」セミナー」(春講座)を、昨年度に引き続き県内2カ所(大津市、米原市)で開催する。

対象となるのは、小学校・中学校・高等学校・特別支援学校のいずれかの教員免許状を所有していて、教育現場で働くことに興味を持っている方(いわゆるペーパーティーチャー)で、教員免許を取得中の方や取得を考えている方も参加可能。
「学校で働いてみたいけれど、どんな手続きが必要なの?」「働きたいけど…今の学校ってどんな感じなの?」といった不安を解消し、第一歩を踏み出すことを目的とし、セミナーでは「教職の魅力」や「滋賀の教育について」などの説明や体験談などを紹介するほか、ICTを活用した授業についての講義・演習なども行う。また、希望者には免許の状態に合わせた申請や講師登録等の個別相談にも対応する。

開催日時はと会場は下記の通り。
南部会場:5月17日(土)滋賀県庁 新館5F会議室(大津市)
北部会場:5月25日(日)米原市役所 3F会議室(米原市)
※開催時間は両会場とも共通で、午前の部は10;30~13;00、午後の部は13;30~16:00となっている。

参加の申し込みは、滋賀県の「しがネット受付サービス」から申し込む。
セミナーの定員は両会場、各回とも20名程度で、定員を超えた場合は受付順での参加となる。
また、今後は県内各地で複数回のセミナーを開催予定のほか、秋講座以降には各校種の学校見学講座も実施予定としている。



滋賀県教育委員会・「教員へのファーストステップセミナー」(春講座)を開催します!
https://www.pref.shiga.lg.jp/edu/zinzisaiyou/bosyu/342828.html

滋賀県教育委員会・「教員へのファーストステップセミナー」(春講座)ちらし(PDF)
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5534956.pdf