2025.07.09

採用試験関連

名古屋市 1次試験合格者を発表。大学3年生等対象の試験には107名が合格

名古屋市教育委員会は7月9日、令和7年度実施 名古屋市公立学校教員採用選考試験の1次試験および大学3年生等を対象とした選考試験・大学3年生等を対象とした障害者特別選考試験の結果を受験者に通知し、ホームページにて2次試験受験対象者(1次合格者)を発表した。

名古屋市の教員採用試験の1次試験(大学3年生等を対象とした選考試験・大学3年生等を対象とした障害者特別選考試験を含む)は6月14日(土)に行われ、1次試験(令和8年度採用予定分)には1,585名の志願者のうち1,460名が受験、739名が1次試験に合格した(※前年度試験では1,700名の志願者のうち1,554名が受験し859名が1次試験に合格)。
また、大学3年生等を対象とした選考試験・大学3年生等を対象とした障害者特別選考試験には492名の志願者のうち462名が受験し、昨年度と同数の107名が合格した(※前年度試験では445名の志願者のうち419名が受験し107名が合格)。
なお、1次試験および大学3年生等を対象とした選考試験・大学3年生等を対象とした障害者特別選考試験ともに、校種・教科別の1次合格者数は公開されていない。

この後、2次試験は7月19日(土)20日(日)に行われ、最終結果は8月下旬に発表される予定(前年度試験では8月21日)となっている。なお、ホームページでは2次試験で実施する個人面接における模擬指導の課題が掲載されている。
また、大学3年生等を対象とした選考試験・大学3年生等を対象とした障害者特別選考試験での合格者は、翌年度(令和8〈2026〉年度実施)の名古屋市公立学校教員採用選考試験の1次試験が免除となり、2次試験から受験する。ただし、2次試験受験対象となった選考区分・教科において、令和8年度実施試験で採用予定がない場合は受験できない(※併願して2次試験受験対象となったもう一方の選考区分・教科については受験可)。



名古屋市教育委員会・令和7年度実施 名古屋市公立学校教員採用選考試験 2次試験受験対象者(pdf)
https://www.city.nagoya.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000050/50883/nijitaisyousya.pdf

名古屋市教育委員会・令和7年度実施 個人面接における模擬指導の課題(pdf)
https://www.city.nagoya.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000050/50883/kojinmensetsu.pdf