2025.09.12

採用試験関連

福岡市 2次試験合格者441名を発表

福岡市教育委員会は9月12日、令和8年度福岡市立学校教員採用候補者選考試験(一般選考試験)第2次試験の結果発表を行い、合格者の受験番号をホームページに掲載した。
福岡市の教員採用試験の2次試験は7月28日(月)〜8月22日(金)にかけて行われ、前年度の543名(うち高等学校教諭7名)から102名減となる441名(うち高等学校教諭10名)が合格した。

校種別の合格者数は、小学校189名(前年度282名)、中学校171名(前年度175名)、高校10名(前年度7名)、特別支援学校59名(前年度66名)、養護教諭8名(前年度8名)、栄養教諭4名(前年度5名)となっている。
※2次試験の受験者数は未発表

なお、最終倍率(志願者数/2次合格者数)は全校種合計で3.5倍(前年度2.7倍)。校種別では小学校3.3倍(前年度2.1倍)、中学校2.9倍(前年度2.9倍)、高校6.6倍(前年度9.1倍)、特別支援学校2.8倍(前年度2.0倍)、養護教諭17.9倍(前年度16.1倍)、栄養教諭15.3倍(前年度20.2倍)となっている。
※校種別合格者数、最終倍率は時事通信出版局調べ

福岡市では従来型試験の「一般選考試験」と「教職経験特別選考」(福岡市立学校での勤務経験がある講師等を対象に講師等としての勤務成績と面接試験による選考)および「大学連携特別選考」(福岡市と教員養成にかかる連携・協力協定を締結している大学等に在籍し、福岡市立学校で教育実習を実施した学生を対象とした選考)の3種類の試験に分けて実施しており、今回発表された合格者とは別に、「教職経験特別選考」では58名(前年度46名)が、「大学連携特別選考」では69名(前年度59名)が合格者となっている。



福岡市教育委員会・令和7年度福岡市立学校教員採用候補者選考試験 第2次試験合格者
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/107878/1/R7_ippan_goukakusya.pdf

福岡市教育委員会・令和7年度福岡市立学校教員採用候補者選考試験について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/kyoshokuin/ed/kyouinn01.html