富山県教育委員会は9月26日、令和8年度富山県公立学校教員採用選考審査の特別選考として、富山県外の公立学校の現職教員を対象とした「とやまUIJ現職教員選考」の実施要項を発表した。
募集対象となるのは、「小学校」「中学校・高等学校(国語、社会〈地歴・公民〉、数学、理科、保健体育、音楽、美術、英語、家庭、農業、工業、商業、技術)」「特別支援学校」で、採用予定人数はそれぞれ若干名としている。
主な出願資格としては、昭和41(1966)年4月2日以降の生まれで、富山県以外の自治体において、令和5(2023)年4月1日以前から公立学校の正規教員として任用され、かつ出願時も引き続き任用中の者で、富山県公立学校教員として令和8(2026)年4月1日に着任できる者、としている。
「とやまUIJ現職教員選考」の出願受付は、10月20日(月)から11月25日(火)23時59分まで、「富山県教員採用案内」内の電子申請(出願)リンクから受け付ける(※出願開始日(10月20日)以降にリンクを掲載)。
試験は2025年12月28日(日)に富山県総合教育センター(富山市)にて「小論文(60分)」と「個人面接(20分程度)」「適性検査」を実施。合格発表は2026年1月下旬を予定している。
富山県ホームページ・令和8年度 とやまUIJ現職教員選考の実施について(報道発表)
https://www.pref.toyama.jp/3001/kurashi/kyouiku/gakkou/kyouin/saiyou/senkoukensa/20250926fuyukouhou.html
富山県教育委員会・令和8年度 とやまUIJ現職教員選考実施要項
https://www.pref.toyama.jp/kyouinsaiyou/senkoukensa/r8/20250926uijyoukou.html