2025.02.07

採用試験関連

長崎県 令和8年度(令和7年=2025年実施)試験の実施要項を発表

長崎県教育委員会は2月7日、令和8年度(令和7年=2025年実施)長崎県公立学校教員採用選考試験の実施要項を発表した。

長崎県の試験日程については、「長崎県の教員採用改革」に係る取組として前年度(2024年実施)試験の日程よりも1次試験でおよそ1ヶ月、2次試験は2ヶ月ほど早まり、1次試験は5月11日(日)、2次試験は6月26日(木)から7月8日(火)の間の指定日(1日ないし2日間)に行われる。
また、小学校・中学校本免(国公立学校本務教員に関する免除申請)申請者のうち希望者を対象に実施するオンライン受験についいては、従来の8月実施(令和8年度試験では8月30日(土)実施)に加えて、6月28日(土)にも実施する。

結果の発表は1次が6月13日(金)、2次が8月8日(金)。また、小学校・中学校本免申請者のオンライン受験者の結果発表は1回目(6月実施)受験者が8月8日、2回目(8月実施)受験者は9月下旬を予定している。

試験日程の早期化に伴い、出願期間も前年度試験(4月15日〜25日)よりも早まるとともに受付期間が長くなり、2月14日(金)午前10時から3月21日(金)午後5時まで、インターネットを利用した電子申請で出願をする(※特別選考や免除申請等で提出書類のある場合は、別途出願期間内に郵送で提出する)。
なお、小学校・中学校本免申請者でオンライン受験を希望する者については、1回目(6月実施)受験の場合は4月22日(火)午前10時から5月22日(木)午後5時まで。2回目(8月実施)受験の場合は6月30日(月)午前10時から7月24日(木)午後5時までとなる。

現時点での今年度の採用予定者数は、小学校230名(前年度採用予定者数230名)、中学校130名(同120名)、高校94名(同116名)、特別支援学校50名(同45名)、養護教諭24名(同20名)、栄養教諭1名(同1名)で、全校種の合計では529名(前年度532名)としている。なお、採用予定者数のうち中学校については特別支援教育担当教員(5名)が含まれる。また、今年度の高校の募集教科には前年度実施のなかった「水産(機関)」含まれる。

※今年度試験での主な変更点については、こちらの記事を、また、大学3年生受験についてはこちらの記事をそれぞれ参照。



長崎県教育委員会・令和8年度長崎県公立学校教員採用選考試験実施要項(PDF)
https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2025/02/1738888493.pdf

長崎県教育委員会・令和8年度(令和7年度実施)長崎県公立学校教員採用選考試験について
https://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/shokuinsaiyo-shikaku-shiken-bosyu/709264.html

長崎県教育委員会・実施要項・写真票・申請書・願書等のダウンロード
https://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/shokuinsaiyo-shikaku-shiken-bosyu/709270.html

長崎県教育委員会・公立学校教員採用募集サイト
https://nagasaki-kyoin.news.ed.jp