福岡市教育委員会は4月14日、ホームページにて令和8年度(令和7年=2025年実施)福岡市立学校教員採用候補者選考試験における、一般選考での採用予定者数を公表した。
今年度の一般選考での採用予定者数は、小学校160名(前年度採用予定数241名)、中学校180名(同181名)、特別支援学校70名(同80名)、養護教諭8名(同8名)、栄養教諭4名(同3名)、高校が10名(同8名)で、小学校で前年度より81名の大幅減などにより、合計では前年度の521名から89名減となる432名となる(※「教職経験特別選考」と「大学連携特別選考」での採用予定者数は今回の数字には含まれない)。
なお、今年度試験での高校の募集教科は「地歴(地理)」「数学」「音楽」「保体」「工業(機械、電気・電子、建築)」の5教科7科目となる(前年度試験では「国語」「地歴(地理)」「理科(化学)」「保体」「外国語(英語)」「工業(機械、電気・電子、情報工学)」の6教科8科目)。
現在、4月21日(月)まで(電子申請の場合は4月18日〈金〉午後5時まで)の期間で出願受付を行なっており、その後、1次試験が6月15日(日)、2次試験が7月28日(月)〜8月22日(金)までの間に行われる。合格発表は1次試験が7月上旬(前年度試験では7月9日)、2次試験は9月中旬(前年度試験では9月19日)の予定となっている。
福岡市教育委員会・令和8年度福岡市立学校教員採用候補者選考試験(一般選考試験)における採用予定者数について(PDF)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/kyoshokuin/ed/documents/R8_saiyouyoteisyasuu.pdf
福岡市教育委員会・令和8年度福岡市立学校教員採用候補者選考試験(一般選考)について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/kyoshokuin/ed/ippan_.html