広島県教育委員会と広島市教育委員会は4月17日にホームページで、令和8年度(令和7年=2025年実施)広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験の電子申請による出願に関して、電子申請システムの不具合により受験教科「看護」が選択できない状況が生じていることから、受験教科「看護」専用の申込ページを新たに作成したことを公表した。
「看護」を電子申請(インターネット)により出願する場合は、電子申請システムの「手続き一覧」の検索メニューの「手続き名」に、「教員採用候補者選考試験」と入力して「検索」をクリックのうえで、表示された「【注意:受験教科「看護」の方はこちらから出願してください】令和8年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験」を選択して「手続き申し込み画面」に進んだ上で、手続きを行う流れとなる。
広島県・広島市への出願受付期間は5月7日(水)までで、最終日(5月7日)電子申請と持参の場合は17時まで、郵送の場合は当日の消印まで有効となる。
(※出願については、原則として電子申請で受付。電子申請では入力欄が不足する場合や、やむを得ない理由で電子申請による出願ができない場合に限り、郵送または持参での出願を認める。また、特別選考や加点申請等で提出の必要な書類がある場合には、出願期間中に別途郵送または持参での提出が必要となる)
広島県教育委員会・受験教科「看護」の電子申請による出願について(令和8年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験)
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/04file/r8kango.html
広島市教育委員会・高等学校「看護」の受験について(令和8年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験)
https://www.city.hiroshima.lg.jp/education/kyoushokuin/1026039/1036386/1039619.html
広島県教育委員会・教員を志望する方へ~教員採用総合案内~
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/04file/