2025.07.08

採用試験関連

熊本市 1次試験合格者を発表。大学3年生チャレンジ選考では78名が選考通過者に

熊本市教育委員会は7月8日、令和8年度(2026年度)熊本市立学校教員採用選考試験の第一次選考試験の合格者および大学3年生チャレンジ選考(令和7年度実施)選考通過者を発表した。

熊本市の教員採用試験の1次試験は6月15日(日)に行われ、令和8年度採用予定分では、510名の志願者のうち480名が受験し、360名が合格した(※1次受験者数・合格者数には1次試験免除者および特別選考志願者も含む)。
校種別の1次合格者数は、幼稚園(一般、特別支援教育推進)7名(志願者9名、受験者8名)、小学校(一般、特別支援教育推進)144名(志願者183名、受験者176名)、中学校・高等学校148名(志願者209名、受験者195名)、高等学校(商業)6名(志願者・受験者6名)、養護教諭42名(志願者83名、受験者78名)、栄養教諭16名(志願者20名、受験者17名)となっている。
また、1次試験の合格倍率(受験者数/合格者数)は全校種合計で1.3倍(前年度1.1倍)。校種別では幼稚園1.1倍(前年度1.7倍)、小学校1.2倍(前年度1.0倍)、中学校・高等学校1.3倍(前年度1.2倍)、高等学校(商業)1.0倍(前年度1.0倍)、養護教諭1.9倍(前年度1.3倍)、栄養教諭1.1倍(前年度1.2倍)となっている。

一方、今回の試験から実施した大学3年生チャレンジ選考には159名の志願者のうち154名が受験し、78名が選考通過者(合格)となった。
校種別の選考通過者数は、小学校(一般、特別支援教育推進)45名(志願者76名、受験者74名)、中学校・高等学校29名(志願者56名、受験者55名)、養護教諭2名(志願者16名、受験者15名)、栄養教諭2名(志願者11名、受験者10名)となっている。
また、大学3年生チャレンジ選考の倍率(受験者数/合格者数)は全校種合計で2.0倍。校種別では小学校1.6倍、中学校・高等学校1.9倍、養護教諭7.5倍、栄養教諭5.0倍となっている。
なお、大学3年生チャレンジ選考の選考通過者は、来年(2026年)実施の令和9年度(2027年度)試験の1次試験が免除となる。また、通過できなかった者も令和9年度試験では一般選考等で受験することが可能。

熊本市の教員採用試験はこのあと、2次試験(大学3年生チャレンジ選考通過者を除く)が7月27日(日)に論文と実技、28日(月)から8月1日(金)までの間の指定日(1日)に模擬授業及び個人面接が行われ、合格発表は9月中旬(前年度試験では9月11日)を予定している。
また、熊本市教育委員会の「熊本市立学校教員採用選考試験情報」には、2次試験の実施スケジュールや模擬授業・実技試験の内容、郵送にて提出する「面接カード」などが掲載されている。



熊本市教育委員会・令和8年度(2026年度)熊本市立学校教員採用選考試験(第一次選考試験)合格者及び第一次選考試験免除者受験番号一覧
https://www.city.kumamoto.jp/kiji0032481/3_2481_464774_up_m11bw48z.pdf0

熊本市教育委員会・大学3年生チャレンジ選考(令和7年度実施)選考通過者受験番号一覧
https://www.city.kumamoto.jp/kiji0032481/3_2481_464775_up_v3h4w6vu.pdf

熊本市教育委員会・熊本市立学校教員採用選考試験情報
https://www.city.kumamoto.jp/kiji0032481/index.html