岩手県教育委員会は8月6日、令和8年度岩手県公立学校教員採用候補者選考試験・一般選考の第1次選考の合格者を発表した。
岩手県の教員採用試験の1次試験は7月12日(土)に行われ、令和8年度採用予定分では905名の申込者のうち805名が受験し、510名が合格者となった。
また、今回の試験から実施した「大学3年生選考」では253名の申込者のうち250名が受験し、163名が選考通過者(合格者)となった。
校種別の1次合格者数(令和8年度採用予定分)は、小学校196名(申込者242名、受験者210名)、中学校141名(申込者219名、受験者203名)、高校118名(申込者210名、受験者197名)、特別支援学校44名(申込者61名、受験者58名)、養護教諭48名(申込者89名、受験者76名)となっている。
また、大学3年生選考の校種別の選考通過者数は、小学校74名(申込者85名、受験者84名)、中学校52名(申込者85名、受験者84名)、高校17名(申込者36名、受験者35名)、特別支援学校7名(申込者・受験者11名)、養護教諭13名(申込者・受験者36名)となっている。
なお、大学3年生選考の通過倍率(受験者数 / 選考通過者数)は全体で1.6倍。校種別では小学校1.1倍、中学校1.6倍、高校2.1倍、特別支援学校1.6倍、養護教諭2.8倍となっている。
岩手県の教員採用試験2次試験は8月中旬から9月中旬の間に行われ、合格発表は9月25日(木)に行われる。
また、大学3年生選考の通過者は、大学4年次で受験する来年の令和9年度(2026年実施)試験の1次試験が免除となり、2次試験からの受験となる。
(※令和9年度試験を受験する際は、令和8年度採用選考時と同じ校種及び教科〈科目〉で改めて申し込む必要がある)
岩手県教育委員会・令和8年度岩手県公立学校教員採用候補者選考第1次選考合格者(PDF)
https://www.pref.iwate.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/089/386/r81jigoukaku.pdf
岩手県教育委員会・令和8年度岩手県公立学校教員採用候補者選考(大学3年生選考)第1次選考合格者(PDF)
https://www.pref.iwate.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/089/386/r8daigakusan.pdf