2025.08.08

採用試験関連

山口県 2次試験合格者405名を発表。教職チャレンジサポート特別選考は4名が合格

山口県教育委員会は8月8日、令和8年度(令和7年度=2025年実施)山口県公立学校教員採用候補者選考試験(第二次試験)の選考結果を公表し、採用候補者名簿登載予定者(2次試験合格者)の受験番号を発表した。
山口県の教員採用試験2次試験は8月17日(土)から20日(火)までの間で行われ、令和8年度採用分では630名が受験し(前年度2次試験受験者629名)、401名(前年度400名)が合格。また、令和9・10年度採用となる「教職チャレンジサポート選考」には5名が2次試験を受験し(前年度2次試験受験者10名)、4名(前年度5名)が合格した。

校種別の合格者数(令和8年度採用分)は、小学校160名(今年度2次受験者221名 前年度2次合格者168名)、中学校131名(今年度2次受験者194名 前年度2次合格者120名)、高校76名(今年度2次受験者146名 前年度2次合格者77名)、特別支援学校28名(今年度2次受験者44名 前年度2次合格者29名)、養護教諭6名(今年度2次受験者22名 前年度2次合格者5名)となっている。
また、令和9・10年度に採用となる教職チャレンジサポート選考での合格者の内訳は、小学校2名(今年度2次受験者2名 前年度2次合格者5名)、高校2名(今年度2次受験者3名 前年度2次合格者1名)となっている。

なお、最終倍率(1次試験免除者を含む1次試験受験者を2次合格者で割ったもの)は、令和8年度分については全校種合計で2.2倍(前年度2.4倍)。校種別では小学校1.6倍(前年度1.6倍)、中学校1.8倍(前年度1.9倍)、高校3.0倍(前年度3.5倍)、特別支援学校1.8倍(前年度1.6倍)、養護教諭19.0倍(前年度19.8倍)。教職チャレンジサポート特別選考の最終倍率は2.3倍(前年度4.0倍)だった。



山口県教育委員会・令和8年度(令和7年度実施)山口県公立学校教員採用候補者選考試験(第二次試験)の選考結果について(PDF)
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/217350.pdf

山口県教育委員会・山口県公立学校教員採用候補者名簿登載予定者受験番号(PDF)
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/217351.pdf