2025.08.29

採用試験関連

宮崎県 令和8年度(令和7年度=2025年実施)試験の追加試験を実施。出願受付も開始

宮崎県教育委員会は8月28日、令和8年度(令和7年度実施)宮崎県公立学校教員採用10月追加選考試験の実施要項を公表し、同日より出願の受付も開始した。

宮崎県の10月追加選考試験では、一般選考と特別選考をそれぞれ実施。一般選考では令和8年度試験(2025年6月〜8月実施)で出願者のなかった高校の工業(土木、インテリア)を募集する。採用予定数はそれぞれ若干名。
また、特別選考では「現職教員・元教員を対象とした特別選考」「障がいのある者を対象とした特別選考」「社会人を対象とした特別選考A(教員免許状所有者)」「社会人を対象とした特別選考B(教員免許状非所有者」の追加試験を実施。特別選考での募集校種・教科(※)は、小学校(全教科、特別支援、体育)、中学校(国語、理科、美術、技術)、高校(家庭、農業〈栽培、畜産〉、工業〈電気・電子、建築、土木、工業化学、インテリア〉)、特別支援学校(音楽、美術)としている。ない、特別選考での採用予定数は「現職教員・元教員」において小学校が20名程度、中学理科が10名程度、小学校特別支援と中学国語で5名程度としている以外は、すべて若干名としている。
(※特別選考の募集校種・教科のうち、小学校と中学校は「現職教員・元教員」と「障がいのある者」のみで募集、特別支援学校は「現職教員・元教員」「障がいのある者」「社会人を対象とした特別選考A」で募集)。

受験資格は6月〜8月に実施した一般選考・特別選考の各試験に準じるが、特別選考については令和8年度試験の一般選考または特別選考に同じ試験で出願していない者が対象となる(詳細は実施要項を参照)。

出願の受付期間は8月28日(金)から10月3日(金)まで、原則として郵送(簡易書留)での提出(最終日必着)とするが、やむを得ず持参にて出願する場合は、受付期間の平日午前8時30分から午後5時15分まで受け付ける。

試験は一般選考追加試験、特別選考追加試験(2次試験。1次は書類選考)ともに、10月25日(日)に宮崎県内(宮崎県防災庁舎=宮崎市)で実施。当日、一般選考は筆答試験(「専門」=受験区分の教科・科目等に関する内容〈学習指導要領を含む〉)と「模擬授業」「個人面接」を、特別選考(書類選考合格者のみ)は「模擬授業」「個人面接」と、小学校の受験者は「英会話(外国語活動・外国語科で活用する簡単な英会話)」を、それぞれ実施する。
追加試験の結果発表は11月7日(金)に受験者に発送予定となっている(※特別選考1次試験の結果は10月15日〈水〉にメールにて送付)



宮崎県教育委員会・令和8年度(令和7年度実施)宮崎県公立学校教員採用10月追加選考試験について
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/ky-kyoshokuin/kense/saiyo-shikaku/20250715090848.html

宮崎県教育委員会・令和8年度(令和7年度実施)宮崎県公立学校教員採用10月追加選考試験の受験申込受付を開始しました!
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/ky-kyoshokuin/press/2025/08/20250715162935.html

宮崎県教育委員会・令和8年度(令和7年度実施)宮崎県公立学校教員採用10月追加選考試験実施要項(PDF)
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/documents/100720/100720_20250828103947-1.pdf