さいたま市教育委員会は9月12日、令和8年度採用(令和7年度実施)さいたま市立学校教員採用選考試験の第2次試験合格者を発表した。
さいたま市の教員採用試験2次試験は8月2日(土)3日(日)の2日間と、8月16日(土)17日(日)のいずれか1日の計3日間で行われ(現職高校特別、プレゼン特別、パイオニア特別の各受験者は7月19日〈土〉20日〈日〉のいずれか1日で実施)、前年度の197名から23名増となる220名が合格した(※2次受験者数は非公表)。
校種別の合格者数は小学校100名(前年度100名)、中学校・高等学校・中等教育学校共通が100名(前年度60名)、特別支援学校担当教員(小学校)10名(前年度17名)、特別支援学校担当教員(中学校)2名(前年度5名)、養護教員5名(前年度5名)、栄養教員3名(前年度10名)となっている。
また、最終倍率(受験者総数〈1次受験者+1次試験免除者〉/2次合格者数)は、全校種合計で4.4倍となり、前年度の5.0倍から0.6ポイント減となった。
校種別の倍率は小学校3.7倍(前年度3.6倍)、中学校・高等学校・中等教育学校共通4.6倍(前年度7.0倍)、特別支援教育担当(小学校)3.4倍(前年度2.2倍)、特別支援教育担当(中学校)7.0倍(前年度5.8倍)、養護教員12.0倍(前年度10.6倍)、栄養教員13.0倍(前年度8.2倍)となっている。
なお、さいたま市教育委員会では2次試験の結果発表に合わせ、ホームページにて今回の選考試験の選考方針及び試験内容(1次試験:論文〈特別支援教育担当教員〉、2次試験:面接、実技、論文、適性検査、集団面接、プレゼンテーション試験)の公開を開始している。
さいたま市教育委員会・さいたま市立学校教員採用選考試験の結果についてお知らせします
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/014/006/p124089.html
さいたま市教育委員会・令和8年度採用(令和7年度実施)合格者受験番号一覧(PDF形式)
https://www.city.saitama.lg.jp/006/001/001/002/p119151_d/fil/R8goukakuhaxtupyou.pdf
さいたま市教育委員会・令和8年度採用(令和7年度実施)さいたま市立学校教員採用選考試験選考方針・試験内容について
https://www.city.saitama.lg.jp/006/001/001/002/p123250.html