新潟市教育委員会は9月22日、令和8年度新潟市立学校教員採用選考検査第2次検査(2次試験)の合格者(採用候補者名簿登録者)の受検番号をホームページに掲載した。
新潟市の教員採用試験の2次試験は8月17日(日)18日(月)に行われ、前年度の244名から13名減の231名が合格した。
校種別の2次合格者数は、小学校134名(前年度123名)、中・高共通81名(前年度96名)、特別支援学校10名(前年度13名)、養護教諭5名(前年度7名)、栄養教諭1名(前年度5名)で、小学校で前年度より合格者が11名増えた一方、それ以外の校種では減少となった。
(※2次受験者数は非公表)
なお、最終倍率(1次免除者数を含めた1次受験者数/2次合格者数)は、全校種合計で前年度の1.7倍から0.3ポイント上昇し2.0倍となった。
校種別では小学校1.5倍(前年度1.5倍)、中・高共通2.3倍(前年度1.7倍)、特別支援学校1.3倍(前年度1.2倍)、養護教諭9.0倍(前年度7.3倍)、栄養教諭11.0倍(前年度2.2倍)となっている。
※最終倍率は時事通信出版局調べ
新潟市教育委員会・令和8年度新潟市立学校教員採用選考検査 第2次検査合格者(採用候補者名簿登録者・PDF)
https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/gakko/sensei/kyouin_saiyo/r8saiyou.files/R08_secondpass.pdf