福井県教育委員会は9月30日、令和8年度福井県公立学校教員採用選考試験第2次選考の合格者発表を行った。
福井県の教員採用試験2次試験は8月1日(金)から7日(木)までの間に行われ、前年度の262名から6名減の256名が合格者(採用内定者)となった。
校種別の2次合格者(採用内定者)数は小学校131名(前年度138名)、中学校・中高一括86名(前年度86名)、高校10名(前年度10名)、特別支援学校27名(前年度27名)。
また、教諭とは別枠となる養護教諭で4名(前年度8名)、栄養教諭で1名(前年度1名)、スポーツ教育分野の「地域連携枠」(中高保体)で1名が合格者となった。
このほか、令和8年度試験を受験した大学院修士課程進学希望者および在学者で、大学院修了後の採用を希望する者を対象とした令和9年度(令和8=2026年実施)大学院特別選考の受験を認める者として6名(小学校2名、中高一括4名)が対象者となった。
※2次試験の受験者数は未発表
なお、最終倍率(志願者数/2次合格者数)は全校種合計で2.9倍(前年度3.1倍)となった。
校種別では小学校2.1倍(前年度2.3倍)、中学校・中高一括3.7倍(前年度3.8倍)、高校2.6倍(前年度2.5倍)、特別支援学校1.7倍(前年度2.5倍)、養護教諭15.0倍(前年度7.9倍)、栄養教諭8.0倍(前年度14.0倍)となっている。
※最終倍率は時事通信出版局調べ
福井県教育委員会・令和8年度福井県公立学校教員採用選考試験 第2次選考合格者数(採用内定者数・PDF)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gakushin/jouhou_d/fil/R08_naiteishasu.pdf
福井県教育委員会・令和8年度福井県公立学校教員採用選考試験 第2次選考合格者(採用内定者)受験番号(PDF)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gakushin/jouhou_d/fil/R08_naitei_No.pdf