北海道教育委員会では、いわゆる「ペーパーティーチャー」(教員免許状を保有するものの教職に就いていない方)や、教員免許状取得予定の方などで、学校で教壇に立って児童・生徒に指導してみたいという方を対象にした、期限付教員(産休・育休や退職などで欠員となった正規教員の代わりに任用される任用期限のある教員)についての説明会(第4回)を、オンライン形式で実施する。
対象となるのは、教員免許状を保有している方(有効期限超過により失効している方や、取得見込みの方を含む)や、北海道(※札幌市を除く)の学校で勤務する意思があり期限付教員の登録を検討している方や、学校での勤務に興味・関心のある方などで、説明会では、処遇や待遇、教員免許状の取扱や期限付教員の登録方法、教職の魅力などについての説明のほか、質疑・応答の時間も予定している。
開催日時は12月12日(金)14:00〜14:50までで、Zoomによるオンライン形式で実施する。
なお、事前の参加申し込みは不要で、開催時間に下記リンク先に記載された第4回用のID・パスコードを用いて入場する。
また、道内の教育局が主催する期限付教員希望者向け説明会も、下記の日程で行われる(詳細等は各教育局のリンク先を参照)。
・後志教育局管内(小樽市、仁木町、倶知安町等)
12月13日(土)10:30〜11;20(※オンライン形式での開催)
・オホーツク教育局管内(北見市、紋別市、遠軽町、美幌町、興部町等)
12月22日(月)14;00〜14;50(※オンライン形式での開催)
1月13日(火)18:00〜18;50(※オンライン形式での開催)
・胆振教育局管内(苫小牧市、室蘭市、白老町、むかわ町等)
12月25日(木)13:00〜16:00 会場:苫小牧市教育・福祉センター4階会議室ほか(※対面形式での開催)
1月9日(金)9:00〜12:00 会場:むろらん広域センタービル3階会議室(※対面形式での開催)
北海道教育委員会・期限付教員希望者向け説明会を開催します
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ksi/197547.html