突破せよ!面接の壁
『教員養成セミナー』2025年7月号は好評発売中です!
いよいよ教員採用試験が始まりました。5月に実施される自治体は6自治体となっていますが、6・7月と全国の自治体で続々と試験が実施されます。筆記試験を通過をし、最後の突破のカギを握るのが2次試験の面接です。
今月号は、その「面接対策(個人・集団面接)」に焦点を当て、特集を組みました。本誌と連動し、教セミ公式「教セミちゃんねる」では、実際の合格者・現役の学生さんたちに模擬面接をしていただいた様子の動画(「教採面接のツボ」)を配信しています。面接後の総評には、元面接官の先生に解説いただいています。
本誌+動画のダブルで、面接のノウハウを固めて自信を付けて面接に臨んでいただければ幸いです。(なべ)
特集「動画で学ぶ」2次試験対策シリーズ 第1弾
\2次試験に備えよう♪/ 動画で学ぶ面接攻略法 ー元面接官が教える回答のツボー
⇒5月下旬に入り、すでにいくつかの自治体で1次試験が実施されました。その結果待ちという人もいると思いますが、うかうかしてはいられません。2次試験は、あっという間にやってきます。2次試験対策は、1次試験の結果が出る前から進めるようにしましょう。
『教員養成セミナー』では、今号から2号にわたって「動画で学ぶ」2次試験対策シリーズをお届けします。第1弾の7月号は個人・集団面接に焦点を当て、試験本番でどのように対応すればよいのかを解説していきます。
また「教セミちゃんねる」の動画では、教職指導の先生が面接試験の攻略法を分かりやすく解説しています。この動画を観ながら本誌を使って対策をすれば、きっと面接試験の突破法が見えて来るはずです。ぜひ、本誌+動画で対策を進めてください!

■『教員養成セミナー』7月号の試し読みはこちら からご覧いただけます。
■『教員養成セミナー』7月号の購入は こちら からどうぞ。
■『教員養成セミナー』について詳しくは こちら