2020年11月号

教員養成セミナー 最新号紹介

Web&Magazineで教員採用試験合格!

2021年夏の教員採用試験合格に向け、楽しみながら学習できる「役立ち雑誌」を目指して『教員養成セミナー』はこの10月号より紙面を大幅にリニューアルしました!
コンセプトは「受験生の役に立つ誌面作り」。ただ役に立つだけでなく、楽しく、教師になりたいというモチベーションを上げるような誌面を目指していきます。最高の監修・著者陣と気鋭のデザイナー、そしてやる気十分の編集部員で皆さんを全力バックアップしていきます。
長いようであっという間の12ヵ月になるはずです。よろしくお付き合いください。

特集 ─ 試験に出る重要教育トピックを解説!

特集1 コロナ時代の新常識 「教育の情報化」は対策ゼッタイ

今号では、来夏の受験生が「絶対」に対策しておかなくてはいけないトピックをお届けします。「教育の情報化」です。確実に出題されると断言します。なぜなら、現在1人1台の端末環境を実現するというGIGAスクール構想の実現目標が、2023年度から今年度中に前倒しされたからです。
ご存じの通り、学校は今、コロナ対応に追われています。臨時休業明けの授業をどう取り戻すか。もしまた学校が休業になったらどうするか。こうしたことへの対応から、「ICT教育」のニーズが高まり、構想の実現が前倒しされたのです。
つまり、来夏合格した皆さんが教壇に立つときには、子供たちは実際に1人1台の端末を手にしているということです。新たな時代の教育を担う教師を採用するため、教員採用試験で「教育の情報化」が問われるのは必至。ただ、「教育の情報化」はこれまであまり試験では出題されておらず、対策するのはかなり困難です。
そこで編集部は徹底的に関連資料を解析。出題されそうなポイントを厳選して解説しました。これを読めば、最短効率でICTの知識を身に付けることができます。
来夏の合格は確実に近づきます。

特集2 これ一冊で完璧! 切り離して使える教育史の暗記カード

新しい教育課題や資料、法改正などへの注意が欠かせない教育原理や教育時事、教育法規とは異なり、例年、定番事項が出題される教育史と教育心理。覚えるには、ある程度の時間がかかりますが、覚えてしまいされすればコッチのもの。得点源にすることができます。
そこで今月号の特集2では、教育採用試験で出題されやすい70人の教育史上の人物をカードにまとめてお届けします。今のうちからコツコツ覚えていきましょう。
(なお、次号12月号では、教育心理の重要用語をまとめた暗記カードをお届けします!)

巻頭カラー連載! 教育とは's語り ーNPO法人 e-Education創業者・税所篤快さんー

「教育とは?」を考えているトップランナーたちの「問わず語り」インタビューです。
様々な分野の第一線で活躍している人たちに、教育について思うこと、
ご自身の経験などをつれづれに語ってもらいました。

第2回目はNPO法人 e-Education創業者・税所篤快さん。
2009年、若干20歳でバングラデシュにおいて授業映像DVDを提供する「e-Education」を設立。同プログラムにより貧困地域の学校から、同国最高峰のダッカ大学入学者を輩出させた税所篤快さん。
海外で活躍する中で日本の教育に興味を持ち、26歳で帰国。それから5年、日本の5つの学校・教育委員会を訪ね歩いたルポ『未来の学校のつくりかた』(教育開発研究所)を2020年6月に発表されました。
世界各地の学校を見てきた税所さんの目に、日本の学校・教員はどのように映ったのでしょうか。

SNS連動!読者参加企画 「専門教養の過去問」を解いてせみたCoffeeを救え!

知る人ぞ知る名店だった「せみたCoffee」が今や経営難で崖っぷち状態に…。
そこで,過去の栄光を取り戻すべく,クラウドファンディングを立ち上げることにしました!
問題を解いて1問正解するごとに,1,000円が支援金として寄付されます(例:5問正解→5,000円の寄付)。Twitter・Instagramで「#せみかふぇ」をつけてあなたの寄付金額(正解数)をご報告ください。
寄付金の達成金額により,誌面の表紙の看板がバージョンアップしていくはず!?
「せみたCoffee」の未来は,受験生のみなさまの手にかかっています!
みなさまからの温かいご支援をお待ちしています!

教セミSTUDY ─ 教員採用試験に合格するための学習コンテンツ

東大卒イクメンパパの変な教育史絵ずかん

暗記ものが苦手な方も、この教セミ秘伝の書である「絵ずかん」のページを開くと、いつのまにか覚えられてしまうという……。
NPO法人で働きながら保育士試験に合格した東大卒の「イクメン パパ」が生み出したメソットで、面白おかしく教育史を攻略しちゃいましょう! 
ようこそ、ミラクルワールドへ!

1用語5分でマスター 図説「最新」教育用語事典2020-21

試験に出る最新の重要教育用語について絶対に押さえるべきポイントを解説します。

カリスマ塾長 西口 正の0から始める数学レスキュー

日本一の塾激戦地津田沼(千葉県)で学習塾を主宰し、多くの生徒さんたちを「数学好き」に変えてきたカリスマ塾長・西口正先生が、数学アレルギーの教採受験生を救済すべく、0から簡単に分かりやすく解説してくれます。
第2回は、「一般教養」でよく出題される「多項式」や「連立方程式」とその利用を説明します。まずは、いろいろな方程式を整理しておきます。

1トピック5分で分かる! 試験に出る! 一般&教育ニュース

毎月の一般ニュース、教育ニュースの中から、教員採用試験で出題されそうなニュースをピックアップしてご紹介します。今回は8月のニュースから。

ブックインブック 12ヵ月完成! 教職・一般教養トレーニング動画受講ノート

「教セミちゃんねる」で大好評のYouTube連動企画も来年夏の教採に向けて展開中。
今回は教職教養「教育原理② 生徒指導・学習評価・キャリア教育」、一般教養「人文② 英語」をお届けします。

教セミDISCOVER ─ 教師力を養う一押し連載!

  • 教壇は舞台だ!現役芸人兼教師の心をつかむベシャリ術 ー教師に必要な芸人の目線ー
  • キミの願いが実現できる!学級経営ちょこっとスキル
  • 学校でスグに使える教育心理!
  • 名物先生に会ってきた
  • 校務分掌って知ってますか?
  • 教師&絵本作家が描く 先生ほっこりエピソード
  • 学校教育を深掘り!教職探検隊
  • 若手教師のための対人サバイバル入門
  • 大学では教えてくれない!教師0年目の教科書
  • 先生コレ読んで!子どもが夢中の本
  • NIHONGO探検記 世界のコトバとくらべてみた
  • 教育探求コラム ー教師の卵に考えて欲しいことー