2022年3月号

教員養成セミナー 最新号紹介

Web&Magazineで教員採用試験合格!

『教員養成セミナー』2022年3月号のメイン特集では、特別支援教育を取り上げます。
特別支援教育は特別支援学校や特別支援学級の教師に限らず、すべての教師にとっての必須知識です。
今号の特集1「学習障害・自閉症… 特別支援教育は全教師の『自分事』!」では、特別支援教育の基礎基本から筆記試験対策のポイント、さらに学校現場に出てからも活用できる基本的な指導ポイントもお届けします。

特集 ─ 試験に出る重要教育トピックを解説!

特集1 学習障害・自閉症… 特別支援教育は全教師の「自分事」! 

教員採用試験において特別支援教育は頻出トピックの一つです。特別支援学校志望者の専門教養はもちろん、一般選考のほぼすべての受験生に課される教職教養においても、毎年必出となっている自治体が少なくありません。「特別支援学校志望じゃないから……」といって対策を後回しにしてよいトピックではないのです。
いわゆる「通常の学級」における発達障害など特別な支援を必要とする子供の在籍率は増加傾向にあります。特別支援教育は特別支援学校や特別支援学級の教師に限らず、すべての教師にとっての必須知識! そうした学校現場の状況が教員採用試験にも反映されているのです。
本特集では、特別支援教育の基礎基本から筆記試験対策のポイント、さらに学校現場に出てからも活用できる基本的な指導ポイントまでを、特別支援教育の専門家であり教採受験生の指導にも携わっておられるノートルダム清心女子大学の青山新吾准教授の監修でお届けします。
今、特別支援教育について学ぶことは、教員採用試験対策に留まらず、未来の自分への投資にもなります。しっかり取り組んでいきましょう! 

特集2 一般教養の出題頻度表

教員採用試験の筆記試験には、自治体ごとに異なる出題傾向があります。例えば、毎年ローカル問題を出題する自治体もあれば、ゼロという自治体も。このような自治体ごとの出題傾向を知らないと、「自分が受ける〇〇県はローカル問題は出ないのに勉強に時間を使ってしまった……」というような悲劇を生みかねません。1分1秒も無駄にしないため、そして効率よく勉強するためにも、志望自治体の出題傾向を把握することは必須です。
そこで、特集2にて一般教養の自治体別出題傾向がガッチリわかる「一般教養の『出題頻度表』」をお届け!
志望自治体の出題傾向を把握して、それを踏まえた勉強をしていきましょう! 

  • ※ 教職教養編は2月号にて掲載しています。

特別掲載 勝負の年の幕開け!受験生がこの時期「今すぐ」やるべきことBEST3

いよいよ勝負の年が開幕しました。本番まであとわずか半年。編集部が年明けのスタートダッシュとして、まず受験生におすすめしたいベスト3を発表します。ぜひチャレンジしてください。

巻頭カラー連載 教育とは's語り ースマートニュース メディア研究所 研究主幹・山脇岳志さんー

「教育とは?」を考えているトップランナーたちの「問わず語り」インタビューです。
様々な分野の第一線で活躍している人たちに、教育について思うこと、ご自身の経験などをつれづれに語ってもらいました。

1人1台の情報端末環境が整い、子供たちが各種メディアにアクセスする機会が増えていく中、メディアリテラシー教育の重要性が叫ばれています。学校や教師はどのようにメディアリテラシー教育に向き合っていくべきなのでしょうか。ドナルド・トランプ氏が当選した2016年のアメリカ大統領選。新聞記者として、フェイクニュースが飛び交い、社会の分断が深まっていく様を目の当たりにしたことでメディアリテラシー教育に興味を持ち、シンクタンクに転職。メディアリテラシー教育に携わるようになった山脇岳志さんにうかがいました。

あなたの推しを1位にせよ! 専門教養の過去問を解いて幻の“SENSEI星”を目指せ!

フミ、ココ、ゲンの3人は、教師のあらゆる知識・スキルを持った伝説の神ノエルがいるという、幻の星“SENSEI星”を目指す“きょうせみSS杯”に出場することに! 1番にたどり着いた者だけに、神ノエルから教師としてのあらゆる知識・スキルを授けられるとか…!? 
専門教養の過去問を解いて、あなたの選んだ推しキャラを、1位でゴールさせてあげませんか? 誰がこのレースに勝利するかは、あなたの応援にかかっています!
参加方法は教員養成セミナー3月号をを見てくださいね!
※巻末ブックインブックとの連動企画です。

合格への扉を開け! 教セミ魔法学校

2022年夏の教員採用試験を受ける4人の学生……
合格を勝ち取るため、「教セミ魔法学校」に入学し、力を磨いていくことに。
試験本番まで、学生たちはどんな日々を過ごすのか……

教セミSTEP BY STEP ─ 教員採用試験に合格するための学習コンテンツ

教育史&教育心理 重要人物ワークノート

教採試験の教育史&教育心理分野で頻出する重要人物をイラスト&文章で完璧マスター!
空欄を埋めてノートを完成させましょう!

「実はよくわからない」をゼロにする! 教育用語ざっくり解説

「勉強中よく聞くけど,実は意味はよく分からない……」そんな教育用語ありませんか? 
編集部がみなさんに知っていてほしい教育用語をピックアップし、毎月テーマ別にざっくり解説します!
ざっくりでも意味が掴めると勉強もグッとしやすくなるはず! ぜひお役立てください! 

1トピック5分で分かる! 試験に出る! 一般&教育ニュース

毎月の一般ニュース、教育ニュースの中から、教員採用試験で出題されそうなニュースをピックアップしてご紹介します。今回は12月のニュースから。

理数キソトレ道場

ようこそ「理数キソトレ道場」へ。
「キソを制するものは応用も制す!!」この道場では、理科と数学のキソ固めをしていきます。数学指導のベテラン講師、西口正師範が、理数が苦手な方でも入門しやすいようにキソのキソを簡単に分かりやすく解説してくれます。ポイントを押さえたら、1問1答の「キソトレ」で徹底演習。日々の鍛練を忘れず、「打倒!教採理数科目!」を目指して1年間一緒に稽古していきましょう!

ブックインブック 12カ月完成! 教職・一般教養パワーアップノート

「教セミちゃんねる」で大好評のYouTube連動企画。
本誌の「専門教養の過去問を解いて幻の“SENSEI星”を目指せ!」との連動企画です。チェックテストの問題を解くことでもステラを獲得することができますので、併せてSNS(#きょうせみ杯)でご報告ください。参加方法等は教員養成セミナー3月号をご覧ください。

今回は教職教養「教育心理② 性格と不適応、心理療法」、一般教養「社会④ 政治経済」をお届けします。

教セミBREAK TIME ─ 教師力を養う一押し連載!

  • 学校教育の不思議を解き明かす!教職探検隊
  • 教壇は舞台だ!現役芸人兼教師のもっと心をつかむベシャリ術 ー教室で使える芸人のテクニックー
  • 子どもに想いが伝わるちょこっとフレーズ
  • 31文字で綴る「教師の風景」学食のランチ大盛り(短歌添え)
  • NIHONGO探検記 世界のコトバとくらべてみた
  • 編集部員が薦めます! 教セミ推薦図書!