2018年6月号別冊

教員養成セミナー 最新号紹介

合格supportシリーズ第6弾 コレ1冊! 新学習指導要領

10年に一度改訂される学習指導要領。新しい学習指導要領が小学校及び中学校では2017年3月に、高等学校では2018年3月に告示されました。今回の改訂では、2015年3月に先行して一部改正された「特別の教科 道徳」をはじめ、小学校高学年では「英語」が教科化され、情報活用能力の一環としてプログラミング教育が導入されるなど、教育課程の枠組みも大きく変わろうとしています。
小中学校では、2018年度より新しい学習指導要領に向けた移行期間に入ることから、今夏の試験では、昨年夏以上に出題が増えると予想されます。
また、本誌ではおなじみのブックインブックでは、閣議決定を待つ状態にある「第3期教育振興基本計画」の中央教育審議会答申「第3期教育振興基本計画について」を掲載します。

CONTENTS

巻頭特集 予想問題 新学習指導要領はこう出題される!

今夏の教員採用試験で問われる新学習指導要領を大予測! 16頁にわたって予想問題を掲載します。

  • 前文
  • 総則
  • 外国語・外国語活動
  • 特別の教科 道徳
  • 総合的な学習(探求)の時間
  • 特別活動
  • その他(新学習指導要領関連)

第1部 ステップで学ぶ新学習指導要領

新学習指導要領の本文そのものを学習する前に、以下の3つのステップをたどって学習指導要領に関する知識を整理しましょう。

  • Step1. 学習指導要領の変遷を理解する
  • Step2. 新学習指導要領の実施スケジュールを押さえる
  • Step3. 移行期間の対応を押さえる

第2部 新学習指導要領の改訂のポイントを総整理

まずは、新学習指導要領の改訂のポイントを押さえること。次に「総則」と「各教科・領域等」の改訂のポイントを押さえましょう。

  • Point1. 新学習指導要領はこう変わった!
  • Point2.「総則」を大解剖!
  • Point3. 各教科・領域等の改訂のポイント

第3部 今夏ねらわれる! 「教育時事」トップ

第1部の分析に基づき、必出の教育トピック3つをピックアップ。「ひとめで分かる年表」「答申・報告書・通知」「データ」「関連法規」の4部構成となっています。

第1章 新学習指導要領

  • 幼稚園教育要領、小学校・中学校学習指導要領等の改訂のポイント
  • 中央教育審議会答申「幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について」 ほか

第2章 いじめ

  • 文部科学省・平成28年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査
  • 文部科学省「いじめ防止等のための基本的方針」
  • いじめ防止対策推進法 ほか

特別資料 中央教育審議会答申「幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について」(抄)

新学習指導要領の改訂の方向性を示した、最重要答申。教職教養で問われる重要箇所を厳選して掲載します。

ブックインブック 中央教育審議会答申「第3期 教育振興基本計画について(答申)」(抄)

今後の教育政策の方向性を示す「第3期教育振興基本計画」。その中央教育審議会答申を掲載します。