2022年6月号別冊

教員養成セミナー 最新号紹介

『試験で問われる!教育時事&教育DATA』

「教育時事のラストスパートに!」

『教員養成セミナー』の6月号別冊『試験で問われる!教育時事&教育DATA』では、2021年夏の教員採用試験で最も出題数が多く、今夏も大注目の中央教育審議会答申「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して~全ての子供たちの可能性を引き出す、個別最適な学びと、協働的な学びの実現~」を中心に、出題が予想される重要資料の「出やすいところ」を徹底的に解説していきます。

別冊付録は、特別動画講義付きの「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して」穴埋め暗記BOOK!
動画講義と誌面の解説との組み合わせで、空欄補充問題の演習に最適です。

内容

Introduction

・「教育時事&教育DATA」の攻略法
・2021年夏の教員採用試験「教育時事&教育DATA」出題一覧

Part1. 徹底解説!「令和の日本型学校教育」答申を制覇する!

Section1 最重要答申「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して」とは?
Section2 巻末付録とあわせて読む!「総論」の要点を完全理解
Section3 「各論」の要点を完全理解

Part2 出題大予測!この教育時事がねらわれる!

1 文部科学大臣決定「いじめの防止等のための基本的な方針」 
2 文部科学省「不登校児童生徒への支援の在り方について」(通知) 
3 文部科学省「教育の情報化に関する手引」(追補版)
4 文部科学省「発達障害を含む障害のある幼児児童生徒に対する教育支援体制整備ガイドライン~発達障害等の可能性の段階から,教育的ニーズに気付き,支え,つなぐために~」
5 「第3次学校安全の推進に関する計画」
〈参考〉改訂『生徒指導提要」に注意しよう 

Part3 論作文・面接対策にも!この教育データをチェックせよ!

1. いじめの現状
2. 暴力行為の現状
3. 少年非行の現状(喫煙,飲酒,薬物乱用を含む)
4. 児童虐待の現状
5. 自殺の現状
6. 中途退学の現状
7. 不登校の現状
8. インターネット・携帯電話等に関わる課題の現状
9. 性に関する課題の現状
10. 多様な背景を持つ児童生徒への生徒指導の現状(発達障害,子供の貧困,ヤングケアラー,日本語の指導が必要な児童生徒)

【巻末特別付録】

特別動画講義付き
中央教育審議会答申「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して」穴埋め暗記BOOK