和歌山県教育委員会は5月28日、令和8年度和歌山県公立学校教員採用候補者選考試験の出願状況を発表した。
今年度出願者の総数は1,011名となり、前年度の1,063名から52名減となった。一方、募集人員(284名程度)に対する全体の平均倍率は3.6倍となり、前年度(募集人員278名程度)の3.8倍からは0.2ポイント下回った。
校種別の出願者数では小学校338名(前年度330名)、中学校58名(前年度249名)、中高共通365名(前年度144名)、高校72名(前年度172名)、特別支援学校81名(前年度82名)、養護教員85名(前年度70名)、栄養教諭12名(前年度16名)で、小学校と養護教員で前年度より出願者が増加した。
なお、前年度試験から対象となる教科を組み替えた(中学校及び高校の共通科目を「中高共通」に統合)、中学校・中高共通・高校については、3校種の合計人数で前年度の565名から495名と70名の減少となっている。
また、校種別の倍率は小学校3.6倍(前年度3.0倍)、中学校4.1倍(前年度4.3倍)、中高共通3.5倍(前年度9.6倍)、高校3.0倍(前年度3.4倍)、特別支援学校2.7倍(前年度2.6倍)、養護教員7.7倍(前年度6.4倍)、栄養教諭2.4倍(前年度8.0倍)となっている。
和歌山県の教員採用試験は、1次試験が6月14日(土)。2次試験は集団討議が7月31日(木)、実技が8月1日(金)、個人面接が8月5日(火)から8日(金)までの指定日にそれぞれ行われる。結果の発表は1次が7月18日(金)、2次が9月16日(火)。
和歌山県教育委員会・令和8年度和歌山県公立学校教員採用候補者選考試験出願状況(pdf)
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500300/saiyou/top_d/fil/R8_shutuganjoukyou.pdf