Webサイト | 広島県教育委員会 | 広島市教育委員会 | |
---|---|---|---|
願書受付 | インターネット | 2022年4月11日 ~ 5月11日 ※原則として電子申請で受付。電子申請では入力欄が不足する場合や,やむを得ない理由で電子申請による出願ができない場合に限り,郵送または持参での出願を認める。また,特別選考や加点申請等で提出の必要な書類がある場合には,出願期間中に別途郵送または持参での提出が必要 |
郵送 | 持参 |
年齢制限 | 1963(昭和38)年4月2日以降に生まれた者 | ||
募集教科 | 【小】 【中】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,技術・家庭(技術,家庭),保健体育,外国語(英語) 【高】国語,地理歴史(世界史,日本史,地理),公民(倫理,政治・経済),数学,理科(物理,化学,生物,地学),保健体育,芸術(音楽,美術,書道),外国語(英語),家庭,情報,農業,工業(機械,電気,建築,土木,化学工学,インテリア),商業 (※広島市は国語,地理歴史〈世界史〉,公民〈倫理,政治・経済〉,数学,保健体育,芸術〈美術〉,外国語〈英語〉,工業〈機械,電気〉) 【特・小】 【特・中】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術・家庭(技術,家庭),外国語(英語) 【特・高】国語,地理歴史(世界史,日本史,地理),公民(倫理,政治・経済),数学,理科(物理,化学,生物,地学),保健体育,芸術(音楽,美術,書道),外国語(英語),家庭,情報,農業,工業(建築,インテリア),福祉 (※広島市は保健体育,芸術〈音楽,美術〉,家庭) 【養】 【栄】 |
||
日程 | 1次 | 試験日 | 2022年7月16日 〜 17日 | 合格発表 | 2022年8月5日 | 2次 | 試験日 | 2022年8月19日 ~ 21日 ※現職教員・グローバル人材【教職経験者(英語)】を対象とした特別選考は8月27日 |
合格発表 | 2022年9月26日 |
内容 | 1次 | 教職・一般教養 | 35分・50点 | 専門教養 | 120分 | 個人面接 | (※社会人を対象とした特別選考(高校工業)のみ実施) | 集団面接 | (※臨時的任用等教職経験者を対象とした特別選考のみ実施) | 2次 | 個人面接 | 1回実施 | 模擬授業面接 | 学習指導案作成を含む。模擬授業または場面指導終了後、個人面接を実施 ※現職教員、グローバル人材を対象とした特別選考は別途実施 |
模擬授業 | (※現職教員、グローバル人材を対象とした特別選考のみ実施) | 実技 | 中学校(音楽、美術、保健体育、技術、家庭) 高校(保健体育、音楽、美術、書道、家庭、農業、工業、商業、看護、福祉) 特・中(音楽、美術、保健体育、技術、家庭) 特・高(保健体育、音楽、美術、書道、家庭、農業、工業、福祉) 養護 |
変更点 | ①昨年,一昨年と新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため実施を取りやめていた実技試験(中・高の一部教科と養護)を,今年度試験では実施する。なお,小学校・特支小学部については,実技試験を行わない ②中学校(国語,理科,技術,英語)において,大学等から推鷹を受けた者を対象とした「大学等推薦特別選考」を新たに実施する |