岡山県

Webサイト 岡山県教育委員会
岡山県教職員採用・講師募集情報
願書受付 インターネット 2025年4月15日 ~ 5月14日
※提出の必要な書類がある場合は別途郵送または持参で提出
※特別選考E②(現職教員)の秋実施分は9月下旬 〜 10月中旬
年齢制限 1966(昭和41)年4月2日以降に生まれた者
※大学3年次等チャレンジ選考は1967(昭和42)年4月2日以降に生まれた者
大学3年次での受験 実施形態 本試験(大学3年次等チャレンジ選考)
対象校種・教科 募集する校種、教科(※高校の「福祉」「書道」を除く)
3年次での試験内容 教職教養、専門教養
4年次での試験内容
(1次試験)
面接試験(個人面接)
※岡山県教育委員会が実施した『教師への道』研修修了者で、大学3年次等チャレンジ選考の合格者は、面接を含めた1次試験のすべてが免除となり、2次試験から受験する。
備考 ・所定の英語資格保有者や「ITパスポート試験」「基本情報技術者試験」「応用情報技術者試験」の合格者については、申請により専門の得点に加点される。

・大学3年次等チャレンジ選考では特別選考での出願は不可。

・大学3年次等チャレンジ選考では併願受験を認めないため、合格者で併願を希望する場合は次年度試験で併願可能だが、大学3年次等チャレンジ選考で出願した校種・教科を第1志望としなければ、筆記試験は免除されない。
募集教科 【小】(地域枠含む)
【中】(地域枠含む)国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語
【高】国語、地理歴史(世界史、日本史、地理)、公民、数学、理科(物理、化学、生物)、保健体育、芸術(音楽、書道)、英語、家庭、農業、工業(機械、電気〈電子・情報系を含む〉、建築、特D①(専門分野は指定しない))、商業、情報、看護、福祉
【特】
【養】(地域枠含む)
※秋選考では【小(地域枠含む)】【中(地域枠含む)】【高】【特】を募集予定
日程 1次 試験日 2025年7月5日 (筆記試験)
2025年7月6日(面接試験=小学校・中学校・特支・養護)
2025年7月12日(面接試験=高校)
2025年7月5日・6日・12日・13日の指定日(面接試験=特別面接)
合格発表 2025年8月7日
2次 試験日 2025年8月18日 〜 24日の指定日(1〜3日)
合格発表 2025年10月7日
内容 1次 教職教養 60分・40点
専門教養 60分・100点
個人面接
リスニング 中高英語
2次 個人面接
模擬授業・口頭試問 小学校・中学校・高校・特支・栄養
場面指導・口頭試問 養護のみ
グループワーク
実技 中学校(保健体育、音楽、美術、家庭)
高校(保健体育、音楽、美術、書道、家庭)
変更点 ①特別支援学校の出願要件の基礎免許状に、「幼稚園教諭免許所有者」を追加する。なお、基礎免許が幼稚園のみの場合、知的障害者教育領域の特別支援学校教諭免許または養護学校教諭普通免許状を所有していること(所有見込みを含む)が条件となる。

②すべての校種で「理数枠」「英語枠」「社会人枠」を廃止する。なお、「理数枠」「英語枠」「社会人枠」に相当する内容については、選考に当たって考慮する事項として取り扱う。

③1次試験の面接の中で実施していた、地域枠に関する「プレゼンテーション」を廃止する。

④2次試験で実施していた「小学校の体育実技」を廃止する。

⑤特別選考A①(グローバル人材)の対象となる校種に「小学校」を追加する。

⑥特別選考D⑤(民間キャリア〈英語〉)を廃止する。

⑦特別選考E②(現職教員)の出願要件として「県外の国公私立学校の勤務者」を対象とし、岡山市立学校を対象外とする。また、11月に実施する「秋選考」の対象となる校種として、小学校に加えて「中学校」「高校」「特別支援学校」を追加する(※中・高の対象教科については未定)。

⑧「大学3年次等チャレンジ選考」に合格した者を対象とする特別選考として、特別選考H(3年次選考合格)を新設する。対象者は、大学3年次等チャレンジ選考の際と同一の校種・教科で出願※ することで、1次試験の筆記試験が免除となる。また、大学3年次等チャレンジ選考の合格者で令和6年度に岡山県教育委員会が実施した『教師への道』研修修了者については、特別選考F②(教師への道研修修了かつ3年次選考合格)として、面接を含めた1次試験のすべてを免除する。
※中学校と高校の併願が可能だが、大学3年次等チャレンジ選考で出願した校種・教科を第1志望としなければ、筆記試験は免除されない。なお、前年度の大学3年次等チャレンジ選考で小学校の「理数枠」「英語枠」として合格した者は「小学校教諭等」として出願可能。

⑨栄養教諭は、今回の試験では募集を行わない。
備考 特別選考E②の出願要件に該当する、岡山県外の国公私立学校に教諭または養護教諭(いずれも正規教員)として出願時を含め2年以上の勤務経験を有する現職教員を対象とした選考試験(秋選考)を11月15日に実施する。試験内容は特別面接と口頭試問。なお、夏の試験との連続受験は不可となる。