Webサイト | 福島県教育委員会 | ||
---|---|---|---|
願書受付 | 郵送 | 2021年5月7日 ~ 24日 | |
年齢制限 | 1962(昭和37)年4月2日以降に生まれた者 | ||
募集教科 | 【小】 【中】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術,家庭,英語 【高】国語,地理歴史(世界史,日本史,地理),公民(倫理,政治・経済),数学,理科(物理,化学,生物,地学),保健体育,音楽,美術,英語,家庭,情報,農業(作物・園芸,農業土木,食品科学,畜産),工業(機械,電気・電子,建築・土木,工業化学),商業,水産(食品システム),福祉 【特・小】 【特・中】(【中】と同じ教科) 【特・高】(【高】と同じ教科。ただし水産を除く) 【養】 |
||
日程 | 1次 | 試験日 | 2021年7月17日 〜 18日 | 合格発表 | 2021年8月末 | 2次 | 試験日 | 2021年9月11日 ~ 12日,18日 ~ 20日 | 合格発表 | 2021年10月末 |
内容 | 1次 | 教職教養 | 30分(※特別選考受験者は除く) | 専門教養 | 100分,60分(中学技術,中高保体,音楽,美術,家庭,高校書道,養護教諭) ※教科に関する教職教養問題を含む。 (※特別選考Ⅰ、Ⅲ受験者は除く) |
実技 | 小学校(体育,音楽)中学校(音楽,美術,技術,家庭,保健体育)高校(音楽,美術,家庭,保健体育) (※特別選考Ⅲ受験者は除く) |
学習指導案作成 | 特別選考Ⅰのみ | 小論文 | 特別選考Ⅰのみ | 個人面接 | 特別選考Ⅲのみ | 2次 | 個人面接 | 模擬授業 | 養護教諭を除く | 場面指導 | 養護教諭のみ | 論作文 | 50分・1000字(小中養)900字(高特) |
変更点 | ①小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭,養護教諭の特別選考Ⅰにおいて,東京会場での試験を実施する(中学校教諭,高等学校教諭の実技試験がある教科を除く) ②高等学校教諭を対象に,特別選考Ⅲ(スポーツ・芸術等特別選考)を実施する。受験資格は①スポーツ分野において,国際規模の大会に出場,または全国規模の大会で特に優秀な実績を有する者(団体競技にあっては正選手として登録され出場した者に限る)またはこれらの者を指導育成した実績(経験)を有する者。②芸術分野において,国際レベルのコンクール等に日本代表若しくはこれに準じる資格により出場した者,全国レベルのコンクール等において特に優秀な成績を収めた者またはこれらの者を指導育成した実績(経験)を有する者。募集する分野(予定)としてスポーツ分野ではレスリング,芸術分野では演劇としており,募集人数は若干名 ③高等学校の一般選考,特別選考Ⅰ,特別選考Ⅱにおいて「奥会津採用枠」「相双採用枠」を設定。奥会津地区又は相双地区に勤務を希望する者で,採用後10年程度,同地区で勤務できることが条件となる。募集人数は若干名 |