大阪市

Webサイト 大阪市教育委員会
大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト【ポータルサイト】
願書受付 インターネット 2023年4月3日~5月8日(大学推薦特別選考特例、教職大学院推薦特別選考特例出願者を除く)
※スペシャリスト特別選考で出願する人は、事前に教職員人事担当へ連絡
※スペシャリスト特別選考の申請書、学位授与等証明及び勤務実績等を証明する書類およびボランティア加点申請者の「ボランティア活動実績証明書」は5月19日までに郵送で提出
年齢制限 1964(昭和39)年4月2日以降に生まれた者
募集教科 【幼】
【幼・小共通】
【小】
【中】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術,家庭,英語,特別支援学級
【養】《幼》《小・中・高共通》
【栄】《小・中共通》
日程 1次 試験日 2023年6月24日(筆答),7月1日 〜 17日の指定日(面接)
合格発表 2023年7月6日(筆答テスト結果),8月3日(1次選考結果)
2次 試験日 2023年8月16日 〜 9月3日の指定日(実技),8月19日(筆答),9月2, 3, 9, 10日の指定日(面接)
合格発表 2023年10月20日
内容 1次 教職・一般教養 90分(スペシャリスト特別選考は除く)
論文 90分(スペシャリスト特別選考のみ)
個人面接 約10分
※教諭経験者特例・大阪市立学校園現職講師特例の出願者と、筆答テストの合格基準点に達した者が対象
2次 専門教養 90分(小学校,中学校〈音楽,美術,保健体育,英語以外〉,養護,栄養)
70分(中学校〈音楽,美術,保健体育,英語のみ〉)
個人面接 約15分
※中学校(特別支援学級)は約30分。その中で場面指導のほか,特別支援教育に関する専門知識や,大阪市の特別支援教育の現状と課題に関する質問等を行う
場面指導
実技 幼稚園,幼・小共通(音楽)
小学校(音楽,水泳,英語から1つ選択)
中学校(音楽,美術,保健体育,英語)
変更点 ①受験資格の年齢制限について,これまで45歳以下(前回試験の場合は昭和51〈1976〉年4月2日以降生まれ。ただし,一部特例選考等については60歳以下=昭和37〈1962〉年4月2日以降生まれ)としていたものを,59歳以下(昭和39〈1964〉年4月2日以降生まれ)に変更する

②専門性を有した多様な人材を採用するため,中学校の「数学」「理科」「技術」において,普通免許状を有しない方を対象としたスペシャリスト特別選考を新設する。出願時点で博士の学位を有するか,または修士の学位を有し,かつ大学・企業又は研究機関等において,受験する教科に相当する専門分野の研究・開発にかかる勤務経験等が令和5(2023)年4月30日までに通算3年以上あり,受験教科の分野における高度な専門知識・経験又は技能を有する人が対象となる。スペシャリスト特別選考での受験者は,第1次選考の筆答テストにおいて択一式のテストに替えて論文試験を実施,その他の試験は一般選考と同様の試験を行い,合格した場合には,特別免許状の授与申請を大阪府教育委員会に推薦し,大阪府教育委員会の教育職員検定に合格して特別免許状が授与された場合に教諭等として正式採用となる