Webサイト | 沖縄県教育委員会 | ||
---|---|---|---|
願書受付 | インターネット | 2022年4月1日 ~ 25日(電子申請・入力期間) ※特例対象者は郵送のみで受付 |
郵送 | 2022年4月1日 ~ 25日(書類郵送期間) |
年齢制限 | 1977(昭和52)年4月2日以降に生まれた者 ※特例対象者は1975(昭和50)年4月2日以降に生まれた者 ※特定の資格を有する者を対象とした特別選考(高等学校教諭等「水産(海技士)」)で志願する者と,沖縄県正規任用教諭経験者を対象とした特別選考で志願する者は1963(昭和38)年4月2日以降に生まれた者 |
||
募集教科 | 【小】 【中】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術,家庭,英語 【高】国語,地理歴史,公民,数学,理科(物理),理科(化学),理科(生物),理科(地学),保健体育,音楽,美術,英語,家庭,情報,農業,商業,水産,工業(機械),工業(電気),工業(建築),工業(土木) 【特・小】 【特・中高】保健体育,音楽,美術 【養】 |
||
日程 | 1次 | 試験日 | 2022年7月10日 | 合格発表 | 2022年8月中旬(8月10日) | 2次 | 試験日 | 2022年9月3日 ~ 4日 | 合格発表 | 2022年10月下旬(10月14日) |
内容 | 1次 | 教職・一般教養 | 50分 | 専門教養 | 60分 | 2次 | 個人面接 | 模擬授業等含む(中高保健体育は「保健」の模擬授業を実施) | 模擬授業 | 中高保健体育のみ(「体育」を実施。30分程度) | 実技 | 中学校(美術,家庭) 高校(美術,家庭) |
専門教養 | 特支のみ・45分 | 英作文 | 中高英語のみ・45分 |
変更点 | ①新たに高校の「理科(地学)」の募集を開始する。一方,高校の「家庭(調理)」については当面の間募集を停止する ②特別選考について,新たに「沖縄県正規任用教諭経験者」「他都道府県現職正規任用教諭」「特定の資格を有する者(高校水産〈海技士〉)」を対象とした特別選考を開始するほか,「身体に障害のある者を対象とした特別選考」を「障がいのある者を対象とした特別選考」に変更し,受験資格も変更する ③新型コロナウイルス感染症拡大防止のために,やむを得ず受験ができなかった受験者への対応について,令和2年度,3年度実施試験と同様の特例対応を行う ・1次試験において,令和4年度志願している受験年齢上限となる受験者のうち,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため第1次試験をやむを得ず受験できなかった者に対しては,特例で次年度の受験を認める ・1次試験合格者のうち,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためやむを得ず2次試験の受験ができなかった者に対しては,特例で次年度の1次試験全部免除を認める。受験年齢上限となる1次試験合格者が,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためやむを得ず2次試験の受験ができなかった者も同様に,特例で次年度の1次試験全部免除を認める ※今年度の試験について,1次試験は,昨年度に引き続き午前と午後に分けて実施する(校種・教科ごとの試験会場の割り振りは6月下旬をめどに沖縄県教育委員会のホームページに掲載する)。2次試験については,個人面接(模擬授業含)のほかに実技試験(中高家庭・中高特美術),体育模擬授業(中高特保健体育),筆記試験(特別支援学校),英作文(中高英語)を実施するが,1次・2次ともに新型コロナウイルス感染症等による不測の事態により実施方法を変更する場合もある |