Webサイト | 山梨県教育委員会 | ||
---|---|---|---|
願書受付 | 郵送 | 2020年5月11日 ~ 6月3日 | 持参 |
年齢制限 | 1961(昭和36)年4月2日以降に生れた者 | ||
募集教科 | 【小】 【中】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術,英語 【高】国語,地歴(世界史,日本史,地理),公民(政経),数学,理科(物理),保健体育,家庭,農業(農業土木),工業(機械,電子,建築,土木),商業,英語,情報 【特・小】 【特・中】(【中】の教科(科目)に準ずる) 【特・高】(【高】の教科(科目)に準ずる〈ただし農業,工業,商業を除く〉) 【養】 |
||
日程 | 1次 | 試験日 | 2020年7月12日 | 合格発表 | 2020年7月下旬(7月30日) | 2次 | 試験日 | 2020年8月10日,12日 ~ 14日 | 合格発表 | 2020年9月下旬(9月23日) |
内容 | 1次 | 教職・一般教養 | 60分 | 専門教養 | 60分(※特は75分) | 実技 | 小学校(水泳,体育) 中学校(音楽,美術,保健体育)高校(保健体育) | 2次 | 個人面接 | 模擬授業 | 集団討論 | ※模擬授業を含む | 論作文 | 60分・800字 | 実技 | 小学校(音楽)中学校・高校(英語) |
変更点 | ①受験年齢を,現状の年齢制限49歳から59歳まで引き上げ ②補欠合格者制度を新設。採用予定者に辞退者が生じたときや名簿登載期間に教職員の欠員が生じたときに該当者の中から採用する ③小学校及び特別支援学校小学部の実技試験について,音楽実技で新曲視唱を,体育実技で水泳をそれぞれ削除 ④「教職経験者」特別選考の対象者条件のうち,山梨県公立学校の小・中・高・特別支援学校の臨時的任用教職員(期間採用教員・代替教員)の勤務経験年数を「直近の5年間で通算2年以上の勤務経験がある者」に変更 ⑤「教職経験者」特別選考について,新たに小・中・特別支援学校の志望者を対象に,期間採用教員・任期付教員・代替教員のうち,勤務経験通算10年以上で,現任校学校長からの推薦を受けた者のうち推薦書及び小論文による選考を通過した者は1次試験を免除。また,過去に正規教員であり,子育てや介護等のために退職した者のうち一定の条件を満たす者は1次試験の一部を免除する ⑥山梨県内にある大学のうち,教育委員会が指定する大学を対象にした「大学推薦」(小学校・特別支援学校小学部対象)の対象校を追加 ⑦新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から,小学校及び特別支援学校小学部の体育実技のすべてを中止。中・高・特別支援学校中学部及び高等部の保健体育の実技は,水泳を不実施とする。また,他の種目の実技検査については,可能な限り密集した状況を避けるように配慮すると共に,例年より短い時間での実施とする ⑧新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から,中学校音楽・美術及び特別支援学校中学部音楽・美術の実技については,可能な限り密集した状況を避けるように配慮すると共に,例年より短い時間での実施とする |