Webサイト | 岩手県教育委員会 | ||
---|---|---|---|
願書受付 | 郵送 | 2020年4月23日 ~ 5月13日 | |
年齢制限 | 1961(昭和36)年4月2日以降に生まれた者 | ||
募集教科 | 【小】 【中】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術,家庭,外国語(英語) 【高】国語,地理歴史(世界史,日本史,地理),数学,理科(物理,化学,生物),保健体育,芸術(音楽,美術,書道),外国語(英語),家庭,情報,農業,工業(機械,電気,建築),商業,水産 【特・小】 【特・中高】国語,地理歴史(世界史,日本史,地理),公民(倫理,政治・経済),数学,理科(物理,化学,生物),保健体育,芸術(音楽,美術),外国語(英語),家庭,情報,工業(機械,電気,建築) 【養】 【栄】 |
||
日程 | 1次 | 試験日 | 2020年7月18日 〜 19日 | 合格発表 | 2020年8月20日 | 2次 | 試験日 | 2020年8月下旬 ~ 10月上旬 | 合格発表 | 2020年10月21日 |
内容 | 1次 | 教職・一般教養 | 60分 | 専門教養 | 120分 | 論作文 | 70分・1000字 | 実技 | 小学校(水泳,体育) 中学校(理科,英語,音楽,美術,保健体育,技術,家庭)高校(理科,英語,音楽,美術,書道,保健体育,家庭)特支(音楽・体育に関わる身体活動)養護 ※小学校以外は2次で実施 |
2次 | 集団面接 | 個人面接 | 模擬授業 | 実技 | 小学校(音楽) 中学校(理科,英語,音楽,美術,保健体育,技術,家庭)高校(理科,英語,音楽,美術,書道,保健体育,家庭)特支(音楽・体育に関わる身体活動)養護 |
変更点 | ①特別支援学校で理療科教員特別選考を実施 ②高等学校の工業(建築),特別支援学校の情報,工業(建築)を新規募集。一方,高等学校の公民(倫理,政治・経済),理科(地学),福祉,工業(工業化学),特別支援学校の理科(地学),福祉,工業(工業化学)の募集を停止 ③受験年齢制限を撤廃(59歳までの受験を可) ④保健体育実技の選択可能種目について,種目3にダンス,種目4にハンドボールとバスケットボールを追加(出願時に事前登録が必要) ⑤新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,1次試験は7月18日の1日のみとなり,19日に実施する予定だった実技試験については小学校の実技は中止。中学校,高等学校,養護教諭の実技は2次試験での実施に変更する。特別支援学校の実技については「音楽・体育に関わる身体活動」のみ2次試験で実施し,小学部「水泳」及び教科・科目ごとの実技試験は実施しない。また,高等学校「音楽」の聴音試験は2次試験で実施し,特別支援学校「音楽」の聴音試験は中止となる ⑥新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,2次試験での集団面接を取りやめる。また,中高保健体育の実技では水泳と選択種目の柔道及び剣道が中止となる。なお,選択種目のうち種目3(器械運動及びダンスから選択)は受験者全員が両方を行い,種目4(ハンドボール,バスケットボール,バレーボール,サッカーから1つ選択)については受験者全員がバレーボールのみ行う |