Webサイト | 兵庫県教育委員会 | ||
---|---|---|---|
願書受付 | インターネット | 2020年4月20日 〜 5月15日 22日 | |
年齢制限 | 1961(昭和36)年4月2日以降に生れた者 | ||
募集教科 | 【小・特】 【中・特】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術,家庭,英語 【高】国語,地理歴史・公民,数学,理科(物理,化学,生物),保健体育,音楽,書道,英語,家庭,情報,農業(農業・園芸),工業(機械,電気・電子,建築),商業,水産,看護,福祉 【特】 【養】 【栄】 |
||
日程 | 1次 | 試験日 | 2020年6月27日,7月12日 | 合格発表 | 2020年8月3日 | 2次 | 試験日 | 2020年8月16日 ~ 27日 | 合格発表 | 2020年9月下旬 |
内容 | 1次 | 教職・一般教養 | 60分 | 専門教養 | 90分 | 集団面接 | 20分 約15分 | 集団討論 | 2次 | 個人面接 | 25分 ※養護教諭は約32分 | 場面指導 | 個人面接の中で行う | 模擬授業 | 15分 | 実技 | 小学校・特小(音楽,体育)中・高・特(音楽、家庭,理科,保体,英語)中・特(技術,美術)高(工業,書道,商業,情報)養護 |
変更点 | ①高等学校「英語」でネイティブ英語教員の特別選考を実施 ②小学校・特別支援学校区分の受験者で,海外大学または在外教育施設等における2年以上の英語を使用した海外留学・勤務経験を有する者を加点対象に追加 ③兵庫県内にある公立学校及び国公立大学法人附属学校(神戸市立学校を除く)において,常勤の臨時講師の教職経験を有する者に対して,1次試験において加点措置を実施 ④1次試験で実施する集団面接について,1グループあたりの受験者数を減らし,試験時間を短縮して実施する |