Webサイト | 堺市教育委員会 | ||
---|---|---|---|
願書受付 | 郵送 | 2020年4月1日 ~ 5月13日 | インターネット |
年齢制限 | 1961(昭和36)年4月2日以降に生れた者 | ||
募集教科 | 【小・特小】 【小・幼共通】 【中・特中】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術,家庭,英語,特別支援 【小中一貫教育推進】英語 【高】英語,工業(機械) 【養】 【栄】 |
||
日程 | 1次 | 試験日 | 2020年6月27日,7月4日 〜 23日 | 合格発表 | 2020年8月7日 | 2次 | 試験日 | 2020年8月16日 〜 9月21日 | 合格発表 | 2020年10月16日 |
内容 | 1次 | 教職・一般教養 | 90分 | 個人面接 | 集団討論 | 2次 | 専門教養 | 120分(小学校),70分(実技試験対象校種等(教科)),90分(実技試験対象校種教科以外) | 小論文 | 500字(小学校のみ。専門教養の中で行う) | 実技 | 小・幼(音楽)中(音楽,美術,保体)小・中・高(英語) | 個人面接 | 場面指導含む |
変更点 | ①堺・学校インターンシップ研修生,放課後児童対策等事業指導員の経験による加点を新設。柔道,剣道,相撲又はなぎなたのいずれかにおいて3段以上の段位を有することによる加点,講師経験(非常勤としての勤務経験を含む)が通算して5年以上あることによる加点を廃止 ②小学校教諭普通免許状と中学校教諭普通免許状の両方を有すること(見込みを含む)の加点について,加点得点を引上げ ③2次試験の面接において,「場面指導」を「ロールプレイ形式」から「面接員に対して説明する形式」へ変更 ④専修免許状取得のため,大学院の修士課程修了後の採用を希望する場合,採用候補者名簿登載期間を最大2年間延長 ⑤新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から,1次試験の面接試験について集団討論を取りやめ,個人面接のみとする |