Webサイト | 和歌山県教育委員会 | ||
---|---|---|---|
願書受付 | インターネット | 2020年4月20日 ~ 5月12日 | |
年齢制限 | 1961(昭和36)年4月2日以降に生れた者 | ||
募集教科 | 【小】 【中】国語,社会,数学,理科,英語,音楽,美術,保健体育,技術,家庭 【高】国語,地理歴史,数学,理科,英語,保健体育, 工業(機械),看護 【特】 【養】 |
||
日程 | 1次 | 試験日 | 2020年6月27日 | 合格発表 | 2020年7月22日 | 2次 | 試験日 | 2020年8月10日 〜 11日,18日 ~ 20日 | 合格発表 | 2020年10月9日 |
内容 | 1次 | 教職教養 | 40分 | 一般教養 | 40分 | 専門教養 | 60分 | 適性検査 | 2次 | 集団面接 | (※自己アピールを含む) | 個人面接 | (※自己アピールを含む) | 実技 | 小学校(水泳,オルガン演奏から選択)中学校(音楽,美術,保体)高校(保体,工業)特支(水泳) | 論作文 | (※資料の読解を含む) |
変更点 | ①1次試験ではこれまでの個人面接が2次試験に移り,2次試験からは教職教養と適性検査が移動され,1次試験は筆答試験のみとなる。また,2次試験は前後半に分かれ,前半では新設される集団面接と小論文,実技を実施。後半では1次から移った個人面接を実施する。これにより,試験日程は従来の5日から4日に縮減される ②教職教養,一般教養の試験時間を60分から40分に,専門教養の試験時間を90分から60分に短縮。新型コロナウイルス感染症の拡大防止等のため,1次試験の試験開始時間を午後からに変更 ③実技試験について,模擬授業の廃止や実技の種目減,選択制を導入。小学校の実技については国語実技と体育実技が廃止となり,出願時に水泳またはオルガン演奏を選択する。また中学校の実技は音楽・美術・保健体育の受験者,高校の実技は保健体育・工業の受験者のみ実施する。特別支援学校の実技は水泳のみ実施する |