Webサイト | 大阪府教育委員会 | ||
---|---|---|---|
願書受付 | インターネット | 2020年3月19日 〜 4月24日 | |
年齢制限 | 1975(昭和50)年4月2日以降に生れた者 ※加点対象者、特別選考は異なる | ||
募集教科 | 【小】 【小中いきいき連携】 【中】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術,家庭,英語 【高】国語,地理歴史(日本史,世界史,地理),公民(政治経済,倫理),数学,理科(物理,化学,生物,地学),音楽,美術,書道,保健体育,家庭,農業,工業(機械,電気),英語,情報 【特・幼小共通】 【特・小】 【特・中】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術,家庭,英語 【特・高】国語,地理歴史(日本史,世界史,地理),公民(政治経済,倫理),数学,理科(物理,化学,生物,地学),音楽,美術,書道,保健体育,家庭,農業,工業(機械,電気),英語,情報 ,公民・福祉共通,家庭・福祉共通 【特】自立活動(肢体不自由教育) 【養】 【栄】 |
||
日程 | 1次 | 試験日 | 2020年6月27日 | 合格発表 | 2020年7月10日 | 2次 | 試験日 | 2020年7月15日 ~ 19日 | 合格発表 | 2020年8月11日 | 3次 | 試験日 | 2020年8月16,19,22日(筆答・実技)8月下旬~9月下旬(面接) | 合格発表 | 2020年10月23日 |
内容 | 1次 | 教職・一般教養 | 90分 | 2次 | 個人面接 | 3次 | 専門教養 | 120分(小学校),70分(実技試験対象校種(教科=音楽,美術,保健体育,英語,書道)),90分(実技試験対象校種(教科)以外) | 小論文 | 500字(小学校のみ。専門教養の中で行う) | 個人面接 | 模擬授業 | 実技 | 小学校(水泳)中高(音楽,美術,保体,英語)高校(書道) |
変更点 | ①特別支援学校中学部及び特別支援学校高等部の出願要件について,特別支援学校教諭の普通免許状の所有を追加 ②小学校,小中いきいき連携,中学校,高等学校の一般選考出願者(一般対象者,教員チャレンジテスト対象者)のうち特別支援学校教諭の普通免許状を所有する者を対象に1次試験・2次試験において得点を加点(①②とも取得見込みでも出願可能だが,令和3年4月1日時点で有効な普通免許状を所有していることが必要) ③障がい者対象の選考において,年齢要件を51歳未満から59歳未満(昭和36年4月2日以降に出生)に変更 |