Webサイト | 大阪府豊能地区教職員人事協議会 | ||
---|---|---|---|
願書受付 | 郵送 | 2020年4月1日 ~ 5月8日 | インターネット |
年齢制限 | 1975(昭和50)年4月2日以降に生れた者 | ||
募集教科 | 【小】 【中】国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,技術,家庭,英語 【養】 【栄】 |
||
日程 | 1次 | 試験日 | 2020年6月27日,7月4日 〜 19日 | 合格発表 | 2020年8月7日 | 2次 | 試験日 | 2020年8月20日 〜 9月中旬 | 合格発表 | 2020年10月9日 |
内容 | 1次 | 教職・一般教養 | 90分 | 集団面接 | 30 〜 40分 | 2次 | 専門教養 | 90分(小学校,実技試験対象校種等教科以外=国語,社会,数学,理科,技術,家庭) 70分(実技試験対象教科=音楽,美術,保健体育,英語)) |
個人面接 | 模擬授業 | 養護・栄養以外の校種教科(個人面接と合わせて20分) | 場面指導 | 養護・栄養(個人面接と合わせて20分) | 実技 | 小学校(水泳と音楽・図画工作・英語・外国語活動から1つ選択) 中学校(音楽,美術,保体,英語) |
変更点 | ①身体障害者手帳の交付を受けている者に加え,療育手帳(障害者職業センター等の公的判定機関で知的障害者と判定された者を含む),または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者を対象とした「障害者対象の選考」を実施 ②小学校の2次試験の選択実技「外国語活動」の名称を「英語・外国語活動」に変更 ③新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から,小学校の実技試験をすべて中止。中学保健体育の実技では水泳を中止 |